平成18年(2006年)以前の人口
更新日:2022年8月30日
平成18年(2006年)以前の人口情報は、1年間分まとめてひとつのPDFファイルでご用意しております。
なお、昭和52年(1977年)以前は集計を行った月のみの掲載となります。
用語解説
常住人口(行政区別) とは
毎月の住民基本台帳と外国人登録による転出入、出生、死亡等の人口動態と推計人口・世帯数を公表しています。
推計人口・世帯数とは
直近の国勢調査人口を基礎にして、それ以降の人口増減を住民基本台帳及び外国人登録の移動をもとに加減したものであり、住民基本台帳人口とは異なります。
住民基本台帳人口(町丁別、年齢別)とは
住民基本台帳による人口を公表しています。
外国人は含まれていません。
項目別
平成元年(1989年)から平成18年(2006年)
平成18年(2006年)の常住人口(行政区別)(PDF:3,656KB)
平成17年(2005年)の常住人口(行政区別)(PDF:3,957KB)
平成16年(2004年)の常住人口(行政区別)(PDF:282KB)
平成15年(2003年)の常住人口(行政区別)(PDF:1,694KB)
平成14年(2002年)の常住人口(行政区別)(PDF:145KB)
平成13年(2001年)の常住人口(行政区別)(PDF:153KB)
平成12年(2000年)の常住人口(行政区別)(PDF:232KB)
平成11年(1999年)の常住人口(行政区別)(PDF:175KB)
平成10年(1998年)の常住人口(行政区別)(PDF:175KB)
平成9年(1997年)の常住人口(行政区別)(PDF:178KB)
平成8年(1996年)の常住人口(行政区別)(PDF:170KB)
平成7年(1995年)の常住人口(行政区別)(PDF:231KB)
平成6年(1994年)の常住人口(行政区別)(PDF:179KB)
平成5年(1993年)の常住人口(行政区別)(PDF:309KB)
平成4年(1992年)の常住人口(行政区別)(PDF:308KB)
平成3年(1991年)の常住人口(行政区別)(PDF:179KB)
平成2年(1990年)の常住人口(行政区別)(PDF:244KB)
平成元年(1989年)の常住人口(行政区別)(PDF:244KB)
昭和40年(1965年)から昭和63年(1988年)
昭和63年(1988年)の住民基本台帳人口(行政区別)(PDF:160KB)
昭和62年(1987年)の住民基本台帳人口(行政区別)(PDF:120KB)
昭和61年(1986年)の住民基本台帳人口(行政区別)(PDF:122KB)
昭和60年(1985年)の住民基本台帳人口(行政区別)(PDF:124KB)
昭和59年(1984年)の住民基本台帳人口(行政区別)(PDF:116KB)
昭和58年(1983年)の住民基本台帳人口(行政区別)(PDF:117KB)
昭和57年(1982年)の住民基本台帳人口(行政区別)(PDF:114KB)
昭和56年(1981年)の住民基本台帳人口(行政区別)(PDF:112KB)
昭和55年(1980年)の住民基本台帳人口(行政区別)(PDF:113KB)
昭和54年(1979年)の住民基本台帳人口(行政区別)(PDF:110KB)
昭和53年(1978年)の住民基本台帳人口(行政区別)(PDF:171KB)
昭和52年(1977年)の住民基本台帳人口(行政区別)(PDF:73KB)
昭和51年(1976年)の住民基本台帳人口(行政区別)(PDF:65KB)
昭和50年(1975年)の住民基本台帳人口(行政区別)(PDF:65KB)
昭和45年(1970年)の住民基本台帳人口(行政区別)(PDF:65KB)
昭和40年(1965年)の住民基本台帳人口(行政区別)(PDF:65KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
