広報もりや2012年12月10日号
更新日:2013年3月6日
広報もりや2012年12月10日号 :全20ページ(PDF:3,585KB)
全ページを一括でご覧になる際は、こちらをクリックしてください。
- 〈表紙写真〉第3回健康スポーツフェスティバル 世代をこえた健康づくりとふくしのつどい
- 平成25年度市臨時職員(アルバイト)等登録希望者募集
- 平成25年度市臨時職員(アルバイト)等登録希望者募集 障がいのある方の登録も募集します!
- 下水に布類、油、ごみなどを流さないで!
- ぱーとなーしっぷフォーラムAndante(アンダンテ)2013もりや 地域で築いていく「減災」についてのトークセミナー
- 各健康診査等の追加健診
- 国民年金加入者の海外への転出・海外からの転入!
- 募集!! 平成25年度 放課後子ども教室参加者・児童クラブ入所児童
- 胃・大腸がん検診受診者募集
- 市民税・県民税の生命保険料控除の内容が改正
- 転入市民歓迎イベント「ようこそ守谷へ2012」スタッフ募集!!
- ありがとうございました ペットボトルのキャップ回収
〈情報ひろば:お知らせ〉
- 平成25・26年度入札参加資格審査申請書の受付
- がん検診無料クーポンの利用を忘れていませんか?
〈情報ひろば:お知らせ〉
- 道路改良工事(百合ケ丘地内)
- 年末年始の市役所業務休止期間
- キ・ターレクリスマス2012
- 市のごみ排出量・資源物回収量:10月
〈情報ひろば:お知らせ〉
- 守谷市農業委員会委員一般選挙
〈情報ひろば:募集〉
- 食育事業 野菜の摂取を高めよう2 冬野菜について
- ドイツ語講座(中・上級者向け)
〈情報ひろば:開催〉
- 同和教育講演会
- ピア相談会
〈子育て支援情報〉
- 1月の子育てカレンダー
- 虐待相談通報窓口、家庭児童相談室、育児相談
- 国道294号工事によるバスダイヤへの影響について
- エコライフを楽しもう! 自動車編
- ARCUS もりや学びの里でのアーカスの日常
- 第3回常総環境センターふれあいデー
- 全国大会出場者紹介
- 国際交流員ヨークさんのMORIYA滞在記「本物のクリスマス」
〈守谷市民活動支援センター「市民活動サロン」〉
- もりやクリスマスファンタジー2012 地上に描く巨大ランターンツリー イベント準備・ボランティアスタッフ募集!
- イルミネーション協賛も募集中!
- 書き初め練習会(書道家の指導)
- ボランティア活動紹介20:社団法人常総青年会議所
〈生涯学習コーナー〉
- 守谷市公民館事業(12月のスポレク)
- 中央公民館事業(12・1月の筋トレ&シェイプトレーニング)
- 高野公民館事業(飾り巻き寿司講座/発酵食品でイキイキ健康美人)
- 北守谷公民館事業(ベビーマッサージ講座)
- ふれあい体験教室 水彩サークル夢
- スキーバスツアー
〈生涯学習コーナー〉
- 親子たこあげ大会
- 市民バスケットボール大会
- 市制施行10周年記念 第36回芸術祭
- 平成24年度社団法人全国社会教育委員連合表彰
〈生涯学習コーナー〉
- 平成25年度前期学校体育施設開放定期使用申請受付
- 山ゆり俳壇(十月例会)
〈生涯学習コーナー:としょかんへいこう!〉
- リサイクルブックフェアへのご来場ありがとうございました!
- おはなし会においでよ!
- 図書館からのお知らせ
〈MORIYAフォトニュース〉
- サツマイモ掘り取り会
- 図書館まつり
- ふれあいパーティー
〈MORIYAフォトニュース〉
- 第38回守谷市民チャリティーゴルフ大会
- 市民ソフトテニス大会
- 家庭教育講演会
- 市長杯争奪市民ソフトボール大会
- ヘルシー保健師だよりvol.66「脳脊髄液減少症」
- 人とお酒の悪い関係(すぐに役立つこころの処方箋)
- 12月の納期
- 粗大ごみ収集日
- 1月のし尿収集日
- 休日・夜間緊急診療所
- 人口と世帯数
- モバイル!もりや
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
