保育士(北園保育所)
更新日 令和7年3月12日
募集人数
1名
任用期間
令和7年4月1日(火曜)から令和8年3月31日(火曜)
勤務内容・勤務形態等
勤務内容
- クラス担任、支援を要する児童の補助
- クラス運営に関する書類の作成
- 早番保育、遅番保育、土曜日保育(シフト制)
勤務日数
週5日勤務(シフト制による月曜から土曜。土曜日曜、祝日、12月29日から1月3日を除く)
勤務時間
月曜から金曜
午前6時45分から午後7時(うち7時間、休憩60分)
土曜
午前6時45分から午後6時(うち7時間、休憩60分)
給与等(各種金額はあくまでも予定です)
時給
時給1,600円(別途交通費支給)
期末勤勉手当
以下の基準をすべて満たす場合、期末勤勉手当が支給されます。
- 基準日(6月1日・12月1日)に在職している。
- 任用期間が半年以上
- 任用条件上の勤務時間が週15時間30分以上
期末手当 | 勤勉手当 | 計 | |
---|---|---|---|
6月 | 1.25月分 | 1.05月分 | 2.3月分 |
12月 | 1.25月分 | 1.05月分 |
2.3月分 |
年収シミュレーション
- 職種 :保育士
- 時給 :1,600円
- 週勤務時間:週35時間
- 任用期間 :令和7年4月1日から令和8年3月31日で任期満了日まで在籍した場合
以上の条件を満たす職員を対象として行ったシミュレーションです。
各種給与 |
金額 |
---|---|
例月給与(4月~3月) |
約2,700,000円 |
賞与(6月) |
約120,000円 |
賞与(12月) |
約520,000円 |
合計(想定年収) |
約3,340,000円 |
(注記1)休暇の取得状況等によって金額が前後する場合があります。あくまでも目安としてお考えください。また、手取り金額とは異なりますのでご注意ください。
(注記2)令和6年度から継続して任用されている会計年度任用職員の「賞与(6月)」の金額は、上記の金額とは異なります。
保険等
- 社会保険加入(共済組合・厚生年金)
- 雇用保険加入
- 労災適用
必要な資格・スキル
- 保育士資格
- パソコン(word)の基本操作ができるかた
- 普通自動車免許
勤務場所
守谷市北園保育所
休暇制度
- 年次休暇(勤務日数等によって付与日数は異なります)
- 夏季休暇(勤務日数によって付与日数は異なります)
- その他特別休暇(忌引、結婚、子の看護、病気等)
昇給制度
翌年度も継続して任用された場合は、勤務時間と勤務状況に応じて昇給します。
申込み
提出書類
- 申込書兼経歴書(年度当初)
- 資格を証明する書類の写し
提出先
守谷市北園保育所
郵送の場合
〒302-0108
茨城県守谷市松並1577-1 北園保育所あて
(注記)
提出された申請書等の返却はいたしません。
提出期限
令和7年3月17日(月曜) 17時15分必着
面接・選考
書類審査・面接により北園保育所が選考します。
面接日程
随時ご連絡します。
(最終面接日は3月18日(火曜)になります。)
選考結果
随時お知らせします。
このページに関するお問い合わせ
こども未来部 守谷市立北園保育所
〒302-0108 茨城県守谷市松並1577番地の1(外部リンク)
電話:0297-48-4897 ファクス番号:0297-48-8794
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。