公民館
更新日:2022年12月1日
公民館の利用制限について(令和4年12月1日更新)
令和4年12月1日(木曜)から、市内公共施設の利用制限が緩和されます。
変更後の内容
- 公共施設利用誓約書(新型コロナウイルス感染症対策チェックシート)の提出が不要になります。(令和4年12月1日変更)
- 代表者は参加者名簿を保管(1か月程度)してください。(令和4年12月1日変更)
- 各部屋定員の範囲内での利用が可能になります(
stage 1からstage 3の場合)。
ただし、マスクの着用ができない活動など、集団感染リスクの高い活動は、各部屋定員の2分の1以下の利用となります。(令和4年12月1日変更) - 引き続き、マスク着用、入館検温・手指消毒、使用後の室内消毒のご協力をお願いいたします。
- 調理室は、調理器具の共有を避けるとともに、飲食による飛沫飛散防止のため、喫食される際は「マスク会食」のご協力をお願いします。
守谷市内施設利用の新型コロナウイルス感染症対策指針(守谷版コロナNext)(PDF:349KB)
コロナ禍における中央公民館ホールの利用について
利用する際は、以下の「ホール利用のガイドライン」に沿って利用してください。
中央公民館
〒302-0110
住所:茨城県守谷市百合ケ丘二丁目2540番地の1
電話:0297-48-6731
ファクス:0297-45-8003
仮予約専用電話:0297-48-6732
図書室直通電話:0297-21-8717
中央公民館の写真
開館時間
午前9時から午後5時まで(ただし、午前9時以前及び午後5時以降9時までの利用は、事前に許可が出された場合のみ開館)
注意:図書室開館時間は、午前9時から午後5時まで
休館日
毎月第2水曜日、年末年始、その他臨時に休館することがあります。
注意:公民館図書室は、第1月曜日も休館です。
- 中央公民館には、ホール、大広間、講座室、視聴覚室、陶芸舎、図書室などがあります。
- オムツ替え及び授乳施設あります。
この施設は、守谷市が設置の目的を効果的かつ効率的に達成するために、指定管理者に運営・管理を委託している施設です。
郷州公民館
〒302-0121
住所:茨城県守谷市みずき野五丁目3番地3
電話:0297-48-6711
ファクス:0297-46-0310
仮予約専用電話:0297-48-6724
郷州公民館の写真
開館時間
午前9時から午後5時まで(ただし、午前9時以前及び午後5時以降9時までの利用は、事前に許可が出された場合のみ開館)
注意:図書室開館時間は、午前9時から午後5時まで
休館日
毎月第2水曜日、年末年始、その他臨時に休館することがあります。
注意:公民館図書室は、第1月曜日も休館です。
- 郷州公民館には、集会室・会議室・和室・美術工芸室・調理室・図書室などがあります。
- オムツ替え及び授乳施設あります。
この施設は、守谷市が設置の目的を効果的かつ効率的に達成するために、指定管理者に運営・管理を委託している施設です。
窓口サービス
住民票・戸籍謄抄本・印鑑登録証明書を発行しています。
取扱日
毎週月曜日から金曜日までで、午前8時30分から午後5時15分までです。ただし、第2水曜日は完全休館日です。
高野公民館
〒302-0125
住所:茨城県守谷市高野935番地
電話:0297-45-5411
ファクス:0297-20-6311
仮予約専用電話:0297-45-5419
高野公民館の写真
開館時間
午前9時から午後5時まで(ただし、午前9時以前及び午後5時以降9時までの利用は、事前に許可が出された場合のみ開館)
注意:図書室開館時間は、午前9時から午後5時まで
休館日
毎月第2水曜日、年末年始、その他臨時に休館することがあります。
注意:公民館図書室は、第1月曜日も休館です。
- 高野公民館には、多目的ホール、集会室、美術工芸室、和室、調理室、図書室などがあります。
- オムツ替え及び授乳施設あります。
この施設は、守谷市が設置の目的を効果的かつ効率的に達成するために、指定管理者に運営・管理を委託している施設です。
窓口サービス
住民票・戸籍謄抄本・印鑑登録証明書を発行しています。
取扱日
毎週月曜日から金曜日までで、午前8時30分から午後5時15分までです。ただし、第2水曜日は完全休館日です。
北守谷公民館
〒302-0101
住所:茨城県守谷市板戸井1977番地の2
電話:0297-47-0111
ファクス:0297-47-0112
仮予約専用電話: 0297-48-2606
北守谷公民館の写真
開館時間
午前9時から午後5時まで(ただし、午前9時以前及び午後5時以降9時までの利用は、事前に許可が出された場合のみ開館)
注意:図書室開館時間は、午前9時から午後5時まで
休館日
毎月第2水曜日、年末年始、その他臨時に休館することがあります。
注意:公民館図書室は、第1月曜日も休館です。
- 北守谷公民館には、多目的ホール、会議室、美術工芸室、和室、調理室、図書室などがあります。
- オムツ替え及び授乳施設あります。
この施設は、守谷市が設置の目的を効果的かつ効率的に達成するために、指定管理者に運営・管理を委託している施設です。
窓口サービス
住民票・戸籍謄抄本、印鑑登録証明書を発行しています。
取扱日
毎週月曜日から金曜日までで、午前8時30分から午後5時15分までです。ただし、第2水曜日は完全休館日です。
関連リンク
市内各公民館ホール等を活用してのコンサート等大規模事業支援制度
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
