自転車駐車場
更新日:2023年4月21日
守谷駅自転車駐車場の定期のお申し込みは駐車場へ直接お問い合わせください。
新守谷駅、南守谷駅自転車駐車場は無料開放をしているため、お申し込みは不要です。
各駅には自転車等放置整理区域(自転車の駐車が禁止されているエリア)を定めています。
駅をご利用の際は必ず駐輪場を利用ください。
市内各駅駐輪場料金
守谷駅
守谷駅東西の自転車駐車場の定期利用料金及び一時利用料金は、以下のとおりです。
区分 (単位:円) | 定期利用 | 定期利用 | 定期利用 | 一時利用 | |
---|---|---|---|---|---|
1か月 | 3か月 | 6か月 | 1日(1回) | ||
自転車 | 一般 | 1,670 | 4,700 | 8,800 | 110 |
学生 | 1,150 | 3,130 | 5,650 | 110 | |
バイク小・中 | 一般 | 2,720 | 7,750 | 14,870 | 210 |
運営
公益財団法人 自転車駐車場整備センター
新守谷駅・南守谷駅
学生、一般ともに無料開放
新守谷駅(市で管理)
新守谷駅自転車駐車場は、無人の駐車場です。
二重ロックなどの盗難防止をお願いします。
新守谷駅の駐輪場は一般・学生ともに無料開放しています。
守谷駅(市では管理しておりません)
「守谷駅西自転車駐車場」及び「守谷駅東自転車駐車場」は、公益財団法人 自転車駐車場整備センターが管理しています。
各駐車場はすべて同一料金です。
守谷駅西自転車駐車場(電話:0297-20-0325)
収容台数
自転車
約1,418台
(うち定期利用約1,115台)
原付バイク
約114台
(うち定期利用約80台)
申込受付
午前6時30分から午後8時
(日曜・祝日・祭日を除く)
守谷駅東自転車駐車場(電話:0297-21-1533)
収容台数
自転車
約1,326台
(うち定期利用998台)
原付バイク
約253台
(うち定期利用約208台)
申込受付
午前6時30分から午後8時
(日曜・祝日・祭日を除く)
南守谷駅(市で管理)
南守谷駅自転車駐車場は、無人の駐車場です。
二重ロックなどの盗難防止をお願いします。
南守谷駅の駐輪場は一般・学生ともに無料開放しています。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
