更新日:2023年3月14日
国の方針に基づき、児童センターでのマスク着用は任意となります。
本人の意思に反してマスクの着脱を強いることがないよう、ご配慮をお願いします。
詳細は各施設のホームページをご確認ください。
〒302-0128
住所:守谷市けやき台四丁目5番地1
電話:0297-21-1224
午前10時から午後6時まで(10月から4月は午後5時まで)
ただし、中高生以上は午後8時まで利用できます。
未就学児は、保護者同伴での利用となります。
児童館・児童センターは、子どもたちが安心して遊べる場所、地域の高齢者や異年齢の子どもと触れ合える場所、保護者の皆さんが交流し、子育てに必要な情報交換や仲間づくりを行える場所です。
0歳から18歳までの児童とその保護者のかたが利用できます。
この施設は、守谷市が設置の目的を効果的かつ効率的に達成するために、指定管理者に運営・管理を委託している施設です。
〒302-0119
住所:守谷市御所ケ丘五丁目25番地1(市民交流プラザ内)
電話:0297-45-2278
午前10時から午後6時まで(10月から4月は午後5時)
ただし、中高生以上は午後8時まで利用できます。
未就学児は、保護者同伴での利用となります。
児童館・児童センターは、子どもたちが安心して遊べる場所、地域の高齢者や異年齢の子どもと触れ合える場所、保護者の皆さんが交流し、子育てに必要な情報交換や仲間づくりを行える場所です。
0歳から18歳までの児童とその保護者のかたが利用できます。
この施設は、守谷市が設置の目的を効果的かつ効率的に達成するために、指定管理者に運営・管理を委託している施設です。
〒302-0115
住所:守谷市中央二丁目16番地1 アワーズもりや3階
電話:0297-21-4545
午前10時から午後6時まで
児童館・児童センターは、子どもたちが安心して遊べる場所、地域の高齢者や異年齢の子どもと触れ合える場所、保護者の皆さんが交流し、子育てに必要な情報交換や仲間づくりを行える場所です。
0歳から12歳までの児童とその保護者のかたが利用できます。
この施設は、守谷市が設置の目的を効果的かつ効率的に達成するために、業務委託により運営・管理を委託している施設です。