このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

もりやのことをしらべる

更新日:2023年5月12日

もりやのとしょかんのことをしりたい

もりやちゅうおうとしょかんにある資料しりょうかずや1にちにりようするひとのかずなどが、しりたいばあいに参考さんこうにしてください。

いつできたの?

もりやちゅうおうとしょかんは、平成へいせい7ねん5がつ13にちからはじまりました。

どれくらい広いの?

しきちのひろ

5,236平方メートルへいほうめーとる

たてもののひろ

3,523平方メートルへいほうめーとる

てっきんコンクリートの3かいだてです

どのくらいほんがあるの?

  • 本:320,895さつ
  • ざっし:12,817さつ
  • そのた:18,280てん

そのたにはCDしーでぃーやビデオ、DVDでぃーぶいでぃー、カセットなどがあります。

1にちになんにんの人が、なんさつかりるの?

れいわ3ねんどは、1にちに682にんのひとが図書館としょかんにきました。

1にちにかりられたしりょうは3,278てんになります。

もっとくわしいじょうほうは、「としょかんのしおり」からかくにんしてください。

もりやしのむかしのことやでんせつ・れきしがしりたい

もりやしの教育委員会生涯学習課きょういくいいんかいしょうがいがくしゅうかのページをみてみてください。

もりやしきょういくいいんかい しょうがいがくしゅうかのページ

もりやしのれきしのほんなどがみたいばあいには図書館のとしょかんカウンターにいる黒か緑のエプロンのかかりの人にそうだんしてみてください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

教育委員会中央図書館
〒302-0116 茨城県守谷市大柏937番地の2
電話:0297-45-1000
ファクス:0297-45-7500

この担当課にメールを送る

本文ここまで