団体貸出
更新日:2020年4月6日
団体用利用カードによる貸出と返却
授業などでも図書館の資料をご利用いただけるよう、中央図書館、各公民館図書室で学校名義の利用カードによる貸出を行っています。
貸出冊数 | 各校500冊まで(うち紙芝居は20点まで) |
---|---|
貸出期間 | 2か月以内 |
貸出方法
直接来館される場合
貸出カウンターへ、借りたい資料をお持ちいただき、授業で使うため、学校の利用カードで借りたい旨を職員にお申し出ください。
図書館に収集を依頼される場合
希望する受取日の1週間以上の余裕をもって、学校図書館の職員に、下記の事項を伝えてください。
- 学年
- 担当の先生のお名前
- 教科
- 単元名
- 冊数(何冊程度必要か)
- 貸出希望日(いつから使用したいか)
- その他(例えば「1年生国語の教科書35ページに掲載されている本を中心に20冊」など)
資料をご用意したら、業者が専用コンテナ等で各学校まで配送いたします。お受取の際、サインをいただきますのでご協力ください。
返却方法
- 貸出の際にお渡しした「貸出資料一覧」と現物資料を照合のうえ、返却する資料を専用コンテナ等に入れて用意しておいてください。
- 図書館の児童担当にご連絡ください。回収日を調整します。
- 配送業者が回収に伺います。
貸出期間は2か月ですが、ご連絡をいただければ回収に伺います。利用が済み次第、お早めにご連絡ください。
