このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで
サイトメニューここまで

本文ここから

家庭教育

家庭教育は、すべての教育の出発点。

家族のふれ合いを通して、子どもが、基本的な生活習慣や生活能力、人に対する信頼感、豊かな情操、他人に対する思いやり、基本的倫理観、自尊心や自立心、社会的なマナーなどを身につけていく上で重要な役割を果たしています。

市では家庭教育のヒントになるよう、さまざまなイベントや講座、資料の配布を行っています。

ぜひご参加ください。

イベント・講座等の情報

関連リンク

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。家庭教育応援ナビ(茨城県教育委員会)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。子どもたちの未来を育む家庭教育(文部科学省)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。体罰等によらない子育てのために(みんなで育児を支える社会に)(厚生労働省)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。自宅で取り組む「早寝早起き朝ごはん」(「早寝早起き朝ごはん」全国協議会)

本文ここまで