守谷中央図書館

  • 図書館について
  • 利用案内
  • 資料検索
  • こどもページ
  • 学校図書館支援
  • 発行物・報告

9月の休館日

中央図書館

4日(月曜)

中央・高野・北守谷公民館図書室

4日(月曜)・13日(水曜)

電子図書館おすすめ本

  1. どうぞのいす

うさぎさんが作った椅子をきっかけに、動物たちが食べ物のとりかえっこをしていく、ロングセラー絵本です。「どうぞ」の優しさの連鎖に、心が温まります。思いやりの大切さを教えてくれる一冊です。

  1. 「なんとなく生きづらい」がフッとなくなるノート

「なんとなく生きづらい」と感じたことはありますか?実はそれ、気づかないうちに繰り返している「思考・行動パターン」が原因かもしれません。この本では、カウンセリングとさまざまな心理療法を組み合わせたセルフ・メンタルケアを紹介。あなたの生きづらさも、フッとなくなるかも?

  1. ビジュアル「生きる技術」図鑑

9月1日は防災の日。いざという時に役立つ、サバイバルテクニックを学んでみませんか?簡易的なシェルターの立てかたや、飲み水の作りかたなど、子どもでもわかりやすいイラスト付きで解説。あらゆる年代の人に役立つ一冊です。

ここで紹介したもののほかにもたくさんの資料があります。ぜひ電子図書館をご確認ください。