もりや学びリレーション(令和7年6月家庭教育講座)

更新日 令和7年4月12日

イベントカテゴリ: 子ども・子育て 講演

いっしょに話そう

今思っていること、話したいこと、聞いてもらいたいこと

子どもに寄り添う専門家として、母親としての視点から、現実の厳しさに目を向けながらも心温まる講座です。今思っていること、話したいこと、聞いてみたいことをいっしょに話してみませんか。

講師は、平成23年度から茨城県スクールソーシャルワーカー・いじめ解消サポーターとしてご活躍され、令和3年度からは守谷市のスクールソーシャルワーカーとして市総合教育支援センターと連携し、市内小中学校で大変お世話になっていました。学校もしくは必要に応じて直接ご家庭にお伺いし、保護者の子育てやお子さまの悩みに寄り添いながら具体的なアイディアやアドバイス等をしてくださる大変経験豊富な先生です。子育ての貴重なヒントになることと思います。ご期待ください。

開催日

令和7年6月8日(日曜)

開催時間

午前10時 から 午前11時30分 まで

受付時刻 午前9時30分から

開催場所

もりや学びの里 (音楽室2階)守谷市板戸井2418 電話:0297-48-0525

対象

18歳以上(乳幼児同伴での参加可能)

申込み締め切り日

令和7年6月2日(月曜)

申込み

必要

生涯学習課まで申込フォームまたは電話

講師

岡元 孝子(おかもと たかこ) 氏 茨城県スクールソーシャルワーカー

持ち物
筆記用具
参加費
無料
主催
生涯学習課
問い合わせ

0297-45-1111(内線272)

申込フォーム

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 生涯学習課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111 ファクス番号:0297-45-5703
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。