小中学生のためのスマホ教室

更新日 令和7年1月15日

イベントカテゴリ: お祭り・催し

市内にお住いの小中学生とその保護者のかたを対象にスマートフォン教室を開催します。

ゲームの課金や不適切なサイト、アプリの使用など、お子さんのスマートフォンの使い方に不安はありませんか。

お子さん向けのスマートフォンの使い方の他、保護者向けにセキュリティの設定方法も学ぶことができます。

まだスマホデビューされていないお子さんも、スマートフォンの貸出を行いますので、ぜひご参加ください。なお、保護者の方のみの参加も可能です。
 

開催日

令和7年2月14日(金曜)

開催時間

18時から18時45分

開催場所

もりりん中央 講座室2

対象

親子
市内にお住いの小学4年生から中学3年生およびその保護者
(注記)保護者のかたの同伴を必ずお願いいたします。なお、保護者のみの参加も可能です。

内容
  1. セキュリティについて
  2. アプリの追加の仕方
  3. LINEの使い方
申込み締め切り日

令和7年1月26日(日曜)

申込みは終了しました。

申込み

必要

いばらき電子申請よりお申込みください。
なお定員を上回った場合は、抽選となります。

申込みフォーム
費用
無料
募集人数
各回15組
講師

株式会社ニチコム

(注記)本講座内で営業活動は行いません

持ち物

スマートフォン

(注記)お持ちでない場合は、貸出を行います

このページに関するお問い合わせ

市長公室 デジタル戦略課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111 ファクス番号:0297-45-6529
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。