絵本制作ワークショップ

こじゅまる絵本プロジェクトとは?

守谷市の魅力を伝えるため、イヌイマサノリさんによる「こじゅまるの絵本」を制作します。
出来上がった絵本は、市内保育施設・子育て応援施設などに配布する予定です。

絵本製作ワークショップ

イヌイさんによるワークショップの様子

こじゅまる絵本制作プロジェクトの一環として、もりや広報大使で絵本作家のイヌイマサノリさんによる、絵本製作ワークショップ。 守谷市をPRする「こじゅまる絵本製作プロジェクト」の一環として「親子向け」と「大人向け」の各クラスに分かれ二日間にわたって開催されました。
親子向けのクラスでは、こじゅまるを切ったり貼ったり、好きな食べ物や動物などを描きながら、楽しく絵本を作ってくれました。
子どもたちの個性あふれる色使い に、講師のイヌイマサノリさんも関心していました。 今の年齢でしか作れない思い出の一冊になったのではないでしょうか。

大人向けクラスでは、10代から70代までの皆さんが参加。「自分が最初のページを描いたら、リレーみたいに隣の人に渡してくださいね、との指示に「えぇー!」と戸惑った様子の皆さんでしたが、数分以内に描き上げて隣の人に回していくという稀有な状況にとてつもなく集中力を発揮されていました。「こうきたかー」「上手ですね」などグループ同士での会話も生まれ、たった2時間でこじゅまるや守谷の魅力を伝える26冊も出来上がりました。
皆さんから出たユニークなアイデアの数々は、これからイヌイマサノリさんが描く「こじゅまる絵本」の参考にさせていただきます。

絵本ワークショップで絵を描いたり色を塗ったりする子供たち

こじゅまる絵本製作ワークショップの様子は守谷市公式YouTubeチャンネルでご覧いただけます!

このページに関するお問い合わせ

市長公室 秘書課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111 ファクス番号:0297-45-6529
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。