償却資産

更新日 令和6年1月23日

質問「事業の用に供する」とは、どのような意味ですか?

回答

償却資産(固定資産税)における「事業」とは、一定の目的のために一定の行為を継続・反復して行うことをいい、営利又は収益を得ることを必要としません。

したがって農業を営んでいる方、太陽光発電設備を所有している方も含まれます。

このページに関するお問い合わせ

総務部 税務課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111 ファクス番号:0297-45-2590
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。