大野地区
更新日 令和6年1月23日
新山睦会
対象地区
野木崎新山周辺地区
年会費
2,000円
主な活動内容
健康増進活動
- 輪投げ
- ペタンク
レクレーション
- 旅行
- 趣味の講座
- 将棋
- 囲碁
- ゲーム遊び
地域活動
- 清掃活動
- 花まつり
- 案山子制作
- 各種講座 等
特徴
輪投げを火曜の午前9時~午前11時30分、ペタンクを木曜の午後1時30分から午後3時にわくわくスポーツ大会の優勝を目指して練習を実施しています。
新山改善センターを中心に活動をしています。
太子堂の花まつりは地域の行事として新山睦会も協力をしています。
私たちと一緒に活動しながら、地域のつながりを深め、シニアライフを楽しみましょう。
中坪ふれあいクラブ
対象地区
野木崎中坪(辺田前、角釜等)周辺地区
年会費
2,000円
主な活動内容
健康増進活動
輪投げ(第2、第4火曜日)
レクレーション
旅行
地域活動
- 三十三夜尊草取り清掃
- 小学生の登下校パトロール
- 各種出前講座
- 多世代交流(小学校にて昔話や遊びの継承) 等
特徴
長寿のかたが多い地区で、高齢者が多いクラブですが、最近は若い世代のかたも入会しています。
中坪地区の皆様、中坪ふれあいクラブに入会をお願いいたします。
高齢者の消費被害防止のため、チラシ等を配布し啓発も行っています。
地域の見守り活動や輪投げなどの健康増進活動も盛んに行っています。
わくわくスポーツ大会では、準優勝し今一歩のところで県大会出場ができませんでした。
県大会を目指して一緒に活動しませんか。
これからの新たな生きがいの1つとして中坪ふれあいクラブでシニアライフを楽しみましょう。
下ケ戸山百合クラブ
対象地区
下ケ戸地区
年会費
1,200円
主な活動内容
健康増進活動
- ペタンク
- 輪投げ
- グラウンドゴルフ
レクレーション
- 1泊旅行
- 日帰り旅行
- 健康麻雀
- バーベキュー
- クリスマス会
- 親睦会
- 蕎麦打ち
- 饅頭作り
- 餃子作り
地域活動
- 防犯パトロール
- 町内の草刈り
- 各種講座
- サロン活動
- 家庭菜園 など
特徴
下ケ戸ふれあい館を中心に活動しています。
ペタンクでは茨城県代表として全国大会の出場経験もあります。
ペタンクは毎週火曜の午前中に中央公民館で練習しています。
グラウンドゴルフは毎週月曜、木曜、金曜に常総運動公園で練習しています。
第1、第2木曜にはふれあいサロンを開設し、地域交流を行っています。
下ケ戸山百合クラブは、いろいろな活動を通して仲間づくりを行っています。
一度、見学に来ていただき、何か一つでも楽しめることを見つけて一緒に活動しませんか。
このページに関するお問い合わせ
健幸福祉部 健幸長寿課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111 ファクス番号:0297-45-6527
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。