守谷市特定事業主行動計画
更新日 令和7年4月18日
次世代育成支援対策推進法・女性活躍推進法に基づく特定事業主行動計画
平成15年に次代の社会を担う子どもが健やかに生まれ、育成される環境の形成に社会全体で取り組んでいくことを目的として、次世代育成支援対策推進法が施行されました。
また、平成27年に、働きたいという希望を持つすべての女性が、個性や能力を十分に発揮できる社会を実現することを目的として、女性の職業生活における活躍の推進に関する法律が施行されました。
この二つの法律に基づき、守谷市では令和2年4月1日から令和7年3月31日までを計画期間とした「次世代育成支援と女性活躍推進のための第2期守谷市特定事業主行動計画」を策定し、取組みを行ってきました。
第2期守谷市特定事業主行動計画の計画期間が終了するため、「次世代育成支援対策推進法・女性活躍推進法に基づく第3期守谷市特定事業主行動計画」を策定しました。
計画内容は、下記よりPDFファイルにてダウンロードできます。
実施状況の公表
女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(平成27年法律第64号)第19条第6項及び第21条に基づき、守谷市特定事業主行動計画の実施状況及び守谷市における女性の活躍状況を公表します。
このページに関するお問い合わせ
総務部 総務課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111 ファクス番号:0297-45-2590
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。