活動の流れ

更新日 令和6年1月23日

学校からの要望

学校がお手伝いしてほしいことを手伝ってくれる地域のかたに、市から連絡がきます。
支援活動(お手伝い)ができることになったら、詳しい内容を学校と調整してください。

支援活動

学校から依頼された支援活動を行います。

支援内容の一例

学校環境のメンテナンス

  • 学校施設の修繕
  • 整理
  • 塗装
  • 樹木の剪定

ゲストティーチャー

  • 教科指導
  • 講話
  • 英会話
  • 楽器
  • 部活動等の指導

そのほかにも色々な支援をしてくださるかたを広く募集しています。一覧表(PDF)もご覧ください。

申請書等

活動報告

学校に「もりやコミュニティ・スクールボランティアバンク活動実績報告書(様式第6号)」を提出します。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 生涯学習課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111 ファクス番号:0297-45-5703
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。