大野地区まちづくり協議会だより

更新日 令和6年12月27日

令和6年度

大野地区まちづくり協議会だより(第5号)

令和5年度の活動内容等を掲載した大野地区まちづくり協議会の広報誌「大野地区まちづくり協議会第5号」が、4月に発行されました。
敬老まつり、子ども料理教室、防災セミナー、各地区の活動報告について掲載していますので、ぜひご覧ください。

このページの先頭へ戻る

令和4年度

大野地区まちづくり協議会だより(第4号)

令和4年度の活動内容等を掲載した大野地区まちづくり協議会の広報誌「大野地区まちづくり協議会第4号」が、3月に発行されました。
敬老行事、通学路の除草作業、構成員会議、防災セミナー、わなげ交流会、各地区の活動報告について掲載していますので、ぜひご覧ください。

このページの先頭へ戻る

令和3年度

大野地区まちづくり協議会だより(第3号)

令和3年度の活動内容等を掲載した大野地区まちづくり協議会の広報紙「大野地区まちづくり協議会だより 第3号」が、令和4年3月に発行されました。

守谷市防災訓練、敬老行事、認知症声かけ模擬訓練の活動報告や、大野地区防災倉庫位置図について掲載していますので、ぜひご覧ください。

このページの先頭へ戻る

令和2年度

大野地区まちづくり協議会だより(第2号)

令和2年度の活動内容等を掲載した大野地区まちづくり協議会の広報紙「大野地区まちづくり協議会だより 第2号」が、令和3年3月に発行されました。

敬老行事、通学路の除草作業、各地区の活動報告について掲載していますので、ぜひご覧ください。

大野地区まちづくり協議会だより(第1号)

令和元年度の活動内容等を掲載した大野地区まちづくり協議会の広報紙「大野地区まちづくり協議会だより 第1号」が、令和2年4月に発行されました。

大野ふれあいまつり、大野地区福祉まつり・敬老会、各地区の活動報告について掲載していますので、ぜひご覧ください。

このページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ

生活経済部 市民協働推進課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111 ファクス番号:0297-45-6526
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。