野菜がメイン!野菜たっぷりメニュー

更新日 令和6年1月23日

写真:大根の和風ステーキ・青菜のやまいも和え・白菜とろとろスープ・ごはん
野菜たっぷりメニューの献立

献立名

エネルギー(キロカロリー)

塩分(グラム)

大根の和風ステーキ

128

1.3

青菜のやまいも和え

59

0.7

白菜とろとろスープ

115

1.3

ごはん(150グラム)

252

0

合計

554

3.3

大根の和風ステーキ

材料

材料

4人分

2人分

大根

600グラム

300グラム

大根の葉

100グラム

50グラム

ベーコン

4枚

2枚

しめじ

1パック

2分の1パック

ごま油

小さじ2

小さじ1

調味料(すべて合わせておく)

材料

4人分 

2人分

大さじ2

大さじ1

砂糖

大さじ1

大さじ2分の1

しょうゆ

大さじ1.5

大さじ1

みりん

大さじ1

大さじ2分の1

作りかた

  1. 大根は厚めに皮をむき、2センチメートルの厚さの輪切りにする。皿に並べラップをかけて電子レンジで5分以上加熱し、中まで火を通す。(好みの柔らかさで加熱時間調整)透明感がでればOK!
  2. ベーコンは1センチ幅に切り、しめじは石突を除いて小房に分ける。
  3. 大根の葉は塩茹でし、冷水にとって冷まし水気を絞って3センチメートルの長さに切る。
  4. フライパンに半量のごま油を熱し、「1.」の大根を軽く焼き目をつける。大根を取り出し、残りのごま油を加えてベーコンを炒め、カリッとしたらしめじを加える。合わせた調味料を加えて味をからめる。
  5. 大根を器に盛り「4.」を添え、ゆでた大根の葉を付け合せる。

青菜のやまいも和え

材料

材料

4人分

2人分

やまいも

200グラム

100グラム

ほうれん草

160グラム

80グラム

春菊

80グラム

40グラム

三つ葉

40グラム

20グラム

調味料

材料

4人分 

2人分

かつお節

8グラム

4グラム

焼き海苔

4グラム

2グラム

小さじ4

小さじ2

しょうゆ

大さじ1

大さじ2分の1

作りかた

  1. ほうれん草・春菊・三つ葉は、長さをそろえて切り、ゆでて水気を絞る。
  2. 長芋は皮をむき、ビニール袋に入れてすりこぎ棒でたたく。
  3. 「1.」「2.」をあわせ、調味料で和える。

白菜とろとろスープ

材料

材料

4人分

2人分

白菜

4分の1カット

8分の1カット

にんじん

2分の1本

4分の1本

えび

8尾

4尾

2カップ

1カップ

鶏がらスープの素

大さじ1

大さじ2分の1

豆乳

1.5カップ

150シーシー

塩・こしょう

適宜

適宜

水溶き片栗粉

大さじ2

大さじ1

作りかた

  1. 白菜は5センチメートル幅に切り、繊維にそって1センチメートル幅に切る。にんじんは短冊もしくはいちょう切りにする。えびは殻をむき小さく切る。
  2. 鍋に分量の水を入れ火にかけ、にんじんと白菜を白菜を加え蓋をして蒸し煮にする。
  3. 野菜に火が通って柔らかくなったらえび・鶏がらスープの素・豆乳を加えさらに煮込む。塩・こしょうで味を整え、水溶き片栗粉を加える。

このページに関するお問い合わせ

健幸福祉部 保健予防課
〒302-0109 茨城県守谷市本町631番地の1(外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話:0297-48-6000 ファクス番号:0297-48-6319
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。