ヘルシークッキング講座
更新日 令和7年10月15日
イベントカテゴリ: 健康・福祉
生活習慣病を防ぎ、健康であり続けるためには、日頃から健康な食習慣を送ることが大切です。
賢く・おいしく塩分を抑える方法やバランスの良い食事について学んでみませんか?
講話は、筑波大学の医学生が担当します!
- 開催日
-
令和7年
11月15日(土曜)
11月16日(日曜) - 開催時間
-
午前10時 から 午後1時 まで
- 開催場所
- 対象
-
市民
市内在住の18歳以上のかた - 内容
講 話 「生活習慣病予防に関すること」
調理実習 「美味しお中華(美味しい減塩メニュー)」 野菜ごろごろ白麻婆丼、海鮮春雨サラダ、中華風コーンスープ、杏仁豆腐風プリン(注記)食物アレルギー(豚肉、大豆、ごま、いか、えび、卵、乳、ゼラチン)
- 申込み締め切り日
-
令和7年10月28日(火曜)
- 申込み
-
必要
下記申込みフォームまたは電話(48-6000 音声案内1)で申し込む
- 申込みフォーム
- 費用
- 500円
- 募集人数
- 各日18人
- 講師
- 市食生活改善推進員、筑波大学医学群医学類の学生
- 持ち物
- ・エプロン ・三角巾 ・食器用タオル ・手拭き用タオル
・飲み物 ・お米1人1/2合 - 問い合わせ
- 市食生活改善推進員協議会事務局(保健予防課) 電話48-6000(音声案内1)
- 注意事項
- 応募超過の場合抽選
このページに関するお問い合わせ
健幸福祉部 保健予防課
〒302-0109 茨城県守谷市本町631番地の1(外部リンク)
電話:0297-48-6000 ファクス番号:0297-48-6319
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。