動画・資料
更新日 令和7年1月28日
制度の概要
名簿の活用事例
守谷市内における、避難行動要支援者名簿の地域での活用事例をまとめた動画です。
令和6年度作成
紹介団体
-
西板戸井自主防災の会
-
北守谷地区の自主防災組織
-
上坪地区自主防災組織
令和5年度作成
紹介団体
-
松ケ丘1丁目民生委員
-
美園北
-
久保ケ丘4丁目
要支援者の支援
それぞれの要支援者の特徴に合わせた支援方法をまとめた動画です。
(撮影協力)守谷市社会福祉協議会
車イスのかたの支援方法
目の不自由なかたの支援方法
耳の不自由なかたの支援方法
事務手続き
守谷市における避難行動要支援者名簿の事務続きについてまとめた動画です。
資料
令和6年度 地域の助け合いスタートアップ「要支援者の情報提供会」スライド資料
このページに関するお問い合わせ
健幸福祉部 社会福祉課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111 ファクス番号:0297-45-6527
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。