避難行動要支援者名簿
更新日 令和7年1月28日
守谷市では、災害時に迅速な避難支援等に役立てるため、在宅のかたで避難する際に支援を必要とするかたの名簿を作成しています。
この名簿は、災害時に避難支援や安否確認のため避難支援等関係者(自治会・町内会、自主防災組織、民生委員など)に提供します。
本人の同意があったかたは、避難支援等関係者へ平常時から提供し、平素からの支援体制づくりに活用されます。
登録により災害時の避難支援が保障されるものではありません。また、避難支援をするかたは法的な責任や義務を負うものではありません。
名簿の登録・抹消方法
市の保有する情報に基づき、避難行動要支援者名簿に登録します。
(前項1)市が指定して登録するかた
新しく要支援者の要件に該当されたかたは、市から「同意書」および「抹消届」を送付します。
該当する必要書類を返送し、お手続き完了となります。
届出書
(前項2)名簿掲載を希望されるかた
市に申請し、審査を受けることで名簿に登録されます。
届出書
名簿情報の変更方法
登録内容に変更が生じた場合は「変更届」を提出し、内容の変更手続きをしてください。
名簿情報の変更を希望するかた
届出書
提供する情報
- 氏名(ふりがな)
- 生年月日
- 性別
- 住所
- 電話番号
- 避難支援を必要とする事由
- 避難計画の作成状況
このページに関するお問い合わせ
健幸福祉部 社会福祉課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111 ファクス番号:0297-45-6527
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。