ブックスタートボランティア

更新日 令和7年4月1日

ブックスタートとは「赤ちゃんとその親が、絵本を介してコミュニケーションをとることを応援する」活動で、1992年イギリスのバーミンガムで始まりました。

守谷市では2003年7月にスタートしました。

この活動にはボランティアをしてくださる市民のみなさんの協力が不可欠です。

年5回程度の活動です。親子相手に絵本を渡してみませんか?

代表

中央図書館
登録者数
29人

会費

なし

活動日

3~4か月児健康診査の日
午後1時30分から午後4時まで

活動場所

保健センター

ボランティア募集の有無

現在、募集はしていません。

応募条件

  • 守谷市内にお住いのかたで、年5回程度のブックスタートにご協力いただけるかた
  • ボランティアにご参加いただくにあたり、事前に趣旨や作業の説明と実際にブックスタートを行っているところを見学してもらいます。

活動内容

保健センターでの3~4か月児健康診査時に、参加者(赤ちゃんとその保護者)へ簡単な説明と絵本の読み聞かせなどを交えながらブックスタートパックを手渡しします。

ブックスタートボランティアに登録するには

中央図書館(電話:0297-45-1000)に連絡

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 中央図書館
〒302-0116 茨城県守谷市大柏937番地の2(外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話:0297-45-1000 ファクス番号:0297-45-7500
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。