おはなしを楽しむ講座

更新日 令和6年4月10日

2024年3月1日(金曜)おはなしボランティアと保育所などの職員33名を対象に、おはなしを楽しむ講座を開催しました。

講師は、おはなしおばさんとして全国で講演活動をするかたわら、幼稚園や小学校などで、小道具を使ったたのしいおはなしをされている藤田浩子氏です。

おはなし会で使える手遊びやわらべうた、様々な小道具、おはなしを楽しむ様々な手法を教えていただきました。

参加者からは、「これからの活動に生かしたい」、「経験豊かなお話で、少しでも取り入れたい」といった感想が寄せられました。

おはなし会で講座で学んだお手玉遊びができるように、藤田氏からお手玉をいただきました。

お手玉を使ったおはなし会に、ぜひ、ご参加ください。

講座の様子

写真:お手玉数え歌
芋人参のお手玉遊びです
写真:ゴリラお手玉
お手玉をワキから手に落として
写真:おはなし会でゴリラお手玉実践
おはなし会でゴリラお手玉

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 中央図書館
〒302-0116 茨城県守谷市大柏937番地の2(外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話:0297-45-1000 ファクス番号:0297-45-7500
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。