2-3 障がい者(児)福祉の推進

更新日 令和6年7月4日

施策の評価シート

事務事業評価シート

2-3-1 在宅支援の充実

  1. 福祉タクシー助成事業
  2. 在宅障がい児福祉手当支給事業
  3. 難病患者福祉手当支給事業
  4. 障がい者相談事業「評価対象外」
  5. 障がい者手帳申請及び交付事業「評価対象外」
  6. 小児慢性特定疾患児日常生活用具給付事業「評価対象外」
  7. 障がい支援区分認定調査事業「評価対象外」
  8. 障がい者介護給付等審査会事業「評価対象外」
  9. 特別障がい者援護事業「評価対象外」
  10. 軽度・中等度難聴児補聴器給付事業「評価対象外」
  11. 障がい福祉計画等策定・管理事業「評価対象外」
  12. 精神障がい者手帳交付及び通院医療費公費負担制度事務「評価対象外」
  13. 特別児童扶養手当受付事務「評価対象外」
  14. 自動車税及び通行料減免事務「評価対象外」

2-3-2 地域生活支援事業の利用促進

障がい者地域生活支援事業「評価対象外」
基本事業「2-3-2」に含まれる事務事業はすべて評価対象外のため、評価シートの掲載はありません。

2-3-3 福祉施設サービスの充実

  1. 障がい者福祉センター運営管理事業
  2. 障がい者自立支援給付事業「評価対象外」
  3. 常総地方広域市町村圏事務組合負担金(障がい福祉)「評価対象外」

2-3-4 療育指導・相談の充実

  1. こども療育教室通園指導事業
  2. こども療育教室施設維持管理事業「評価対象外」

2-3-99 施策の総合推進

  1. 障がい福祉庶務事務「評価対象外」
  2. 手話通訳者育成事業「評価対象外」

基本事業「2-3-99」に含まれる事務事業はすべて評価対象外のため、評価シートの掲載はありません。

このページに関するお問い合わせ

市長公室 企画課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111 ファクス番号:0297-45-6529
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。