令和7年度 組織変更のお知らせ

更新日 令和7年3月10日

令和7年4月から市役所組織の一部が変更になります

主な変更点は、建設課を2課に分けて、建設課、管理課(新設)とするほか、管財課、のびのび子育て課及び学校教育課内のグループ再編です。

組織変更後の事務分担については、改めてお知らせいたします。

建設課を分割し管理課を新設

(仮称)守谷SAスマートICの新規事業化決定により、建設課を「建設課」と「管理課」の2課に分割します。道路の補修や公園・街路樹・市営住宅の維持管理に関することは、新設される管理課が担当します。

新旧対照表

建設課 道路建設グループ 建設課 道路建設グループ
建設課 用地グループ 建設課 用地グループ
建設課 スマートICプロジェクトチーム 建設課 スマートIC整備グループ

建設課 管理グループ

管理課 道路管理グループ
管理課 公園緑地グループ
建設課 地籍調査グループ 管理課 地籍調査グループ

管財課内に契約検査室を新設

入札から契約、検査までの事務を一元化し、適正・厳正・公正な体制構築のため、管財課内に「契約検査室」を設置します。

新旧対照表

管財契約グループ 管財グループ
施設設計・検査グループ 契約検査室

 

のびのび子育て課内の再編

のびのび子育て課の事務分担を見直し、「家庭児童相談室」を課内の「室」とします。また、業務内容に合わせてグループを再編します。

新旧対照表

こども家庭支援グループ

こども家庭センターグループ
子育て応援グループ
家庭児童相談室
地域子育て支援センター 地域子育て支援センター

 

学校教育課内の再編

学校教育課の事務分担を見直し、教育総務グループを「学務グループ」と「総務・企画グループ」に分割します。

新旧対照表

施設管理グループ 施設管理グループ
教育総務グループ 学務グループ
総務・企画グループ

 

このページに関するお問い合わせ

総務部 総務課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111 ファクス番号:0297-45-2590
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。