鈴木おさむD&I推進講演会
更新日 令和7年8月4日
イベントカテゴリ: 講演
ダイバーシティの理解促進を図るため守谷市と茨城県ダイバーシティ推進センター「ぽらりす」共催で講演会を実施します。
放送作家として多数のコンテンツを生みだしてきたご経験や人と人との縁によって生まれた新しい分野へのチャレンジについて鈴木おさむさんからお話を伺えます。
- 開催日
-
令和7年9月20日(土曜)
- 開催時間
-
午後1時30分 から 午後3時15分 まで
開場:午後1時
- 開催場所
-
もりりん中央(中央公民館)ホール
守谷市百合ケ丘2丁目2540番地の1 - 内容
演題
「円(えん)の外」で見つけた新たな縁(えん)
~台本のない人生に出会うとき~
- 申込み
-
必要
下記の茨城県ダイバーシティ推進センターホームページにアクセスして「いばらき電子申請・届け出サービス」で申込
- 申込み先
- 申込期間
- 8月4日(月曜)午前9時 ~ 9月8日(月曜)午後5時
- 募集人数
-
定員395人
定員超過の場合は抽選となります。先着順ではありません。
- 講師
-
鈴木 おさむ 氏 (すずきおさむ)
スタートアップファクトリー代表
千葉県千倉町(ちくらまち)(現・南房総市(みなみぼうそうし))生まれ。
19歳の時に放送作家になり、それから32年間、様々なコンテンツを生み出す。
令和6年3月31日をもち放送作家・脚本業を引退し、現在は、TO C向けファンド「スタートアップファクトリー」を立ち上げ、その代表を務める。
このページに関するお問い合わせ
生活経済部 人権推進課
〒302-0104 茨城県守谷市久保ケ丘一丁目19番地2(文化会館内)(外部リンク)
電話:0297-48-7911 ファクス番号:0297-20-6017
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。