令和6年度 高野地区まちづくり協議会の活動

更新日 令和7年2月19日

高野地域連携事業

高野地区の各地域部会における共通事業は、地区全体の地域連携事業として取り組んでいます。

市民健康広場

  • 日時
    令和6年10月6日(日曜)、11月16日(土曜)
  • 場所
    高野公民館
  • 内容
    講師に明治安田生命保険総合会社の藤井様をお招きし、遺産相続、遺言書及びエンディングプラン等について、専門的なお話を講演いただきました。

高野地域交流会~みんなで祝おう敬老の集い~

  • 日時
    令和6年10月26日(土曜)
  • 場所
    松ケ丘小学校体育館
  • 内容
    第5回目となる「高野地域交流会~みんなで祝おう敬老の集い」では350名のかたが集い、邦楽演奏、JAZZ演奏、オペラ歌手歌唱、民謡に聞き入りました。また、ぱたか体操でくつろぎ賑やかで楽しいひと時となりました。

グラウンド・ゴルフ交流会

  • 日時
    令和6年11月6日(水曜)
  • 場所
    けやき台公園
  • 内容
    けやき台GGC、雅会GGクラブ、清和クラブが参加し、お互いに親睦を深めました。熱戦が繰り広げられ、ホールインワンには歓声もあがり、終始笑顔あふれる和やかな雰囲気の大会でした。

けやき台地域部会

けやき台夏祭り

  • 日時
    令和6年7月13日(土曜)
  • 場所
    けやき台公園
  • 内容
    けやき台地区町会連絡会主催のお祭りがけやき台公園で開催されました。

高野美園地域部会

利根川河川敷整備事業(憩いの広場創出事業)

浅間神社(守谷市高野地内)付近の利根川河川敷の一部を市内外の皆さんの憩いの広場として整備しています。
整備費用の一部は、一般社団法人「関東地域づくり協会」の公益助成事業による助成を受けています。

花植込み作業を行いました

  • 日時
    令和6年5月25日(土曜)に花植込み作業を行いました。

花植えの様子

花植込みの様子

河川敷除草作業(イベント広場、くるみ公園、桜通り)

  • 日時
    令和6年6月9日(日曜)、7月22日(月曜)、8月24日(土曜)、8月25日(日曜)に重機を使って除草作業を実施しました。
除草作業の様子(1)
くるみ公園の除草作業の様子(1)
除草作業の様子(2)
くるみ公園の除草作業の様子(2)
除草作業の様子(3)
くるみ公園の除草作業の様子(3)
除草作業の様子(4)
桜並木通りの除草作業の様子(1)
除草作業の様子(5)
桜並木通りの除草作業の様子(2)
除草作業の様子(6)
桜並木通りの除草作業の様子(3)
除草作業の様子(7)
枝降ろし作業の様子

どんど焼き&芋煮会を開催しました

令和7年1月19日(日曜)に浅間神社下の水門脇でどんど焼きを開催しました。

どんど焼きの様子(1)

どんど焼きの様子(2)

根切地区のけやきの木を剪定しました

令和7年2月12日(水曜)と2月13日(木曜)に根切地区のけやきの木を剪定しました。

けやきの木を剪定している様子

けやきの木を剪定している様子

このページに関するお問い合わせ

生活経済部 市民協働推進課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111 ファクス番号:0297-45-6526
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。