病児・病後児保育事業 利用登録(毎年度)
更新日 令和6年9月17日
すこやかルーム(病児・病後児保育)を利用するには、事前登録が必要です。
ご利用の場合は年度内に一度、お手続きをお願いします。
利用登録のほかに予約の申込の手続きが必要です。
登録方法
守谷市公式アプリ「Morinfo」か「書類提出」で登録ができます。
Morinfo(守谷市公式アプリ)
- 「Morinfo」アプリを起動、または「Morinfo web版」にアクセス
- 「予約・申請」を選択
- 「守谷市病児・病後児保育事業利用登録申込書」を選択
- 必要事項を入力して登録
書類提出
「守谷市病児・病後児保育事業利用登録申込書(様式第1号)」を提出してください。
保護者が市内在勤でお子さんの住所が守谷市外の場合は、保護者のかたの勤務先が分かる書類(健康保険証や社員証等の写し)を添付してください。
様式の配布場所
- 守谷市役所すくすく保育課窓口
- すこやかルーム
- 保健センター
- 各保育所 など
提出先
以下のいずれか
- すこやかルーム
- 守谷市役所すくすく保育課
(緊急その他やむを得ない事由がある場合は、実施施設へ事前相談の上、当日提出してください)。
申請書等
このページに関するお問い合わせ
こども未来部 すくすく保育課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111 ファクス番号:0297-45-6527
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。