令和7年9月給食写真
更新日 令和7年9月18日
写真は、Cブロックを基準に掲載しています。
Aブロック(大井沢小・守谷小・御所ケ丘小・郷州小・松前台小)
Bブロック(大野小・高野小・黒内小・松ケ丘小)
Cブロック(守谷中・愛宕中・御所ケ丘中・けやき台中)
献立名(特別メニューのみ掲載) |
Aブロック |
Bブロック |
Cブロック |
---|---|---|---|
防災献立 |
9月 3日(水曜) |
9月 2日(火曜) |
9月 1日(月曜) |
世界の料理献立(アメリカ) |
9月 9日(火曜) |
9月19日(金曜) |
9月10日(水曜) |
日本の料理献立(宮崎県) |
9月 5日(金曜) |
9月30日(火曜) |
9月16日(火曜) |
日本の料理献立(北海道) |
9月11日(木曜) |
9月17日(水曜) |
9月18日(木曜) |
いばらき美味(おい)しおDayメニュー |
9月18日(木曜) |
9月24日(水曜) |
9月22日(月曜) |
秋を感じる献立 |
9月 8日(月曜) |
9月10日(水曜) |
9月26日(金曜) |
9月18日(木曜)

北海道の郷土料理(きょうどりょうり)の1つに「石狩鍋(いしかりなべ)」があります。北海道の石狩地方では、さけがとれるので、さけとじゃがいもやにんじんなどの野菜をこんぶのだしで煮て、みそで味付けしたものをよく食べています。給食では石狩鍋をアレンジして汁物にしました。
献立(日本の料理献立・北海道)
- ごはん
- 牛乳
- 肉どうふ
- りっちゃんサラダ
- 石狩汁
エネルギー
805キロカロリー
9月16日(火曜)

今日の献立は宮崎県の郷土料理(きょうどりょうり)です。有名なチキン南蛮(なんばん)には、2種類の味があります。からあげにあまずっぱいタレをかけるところまでは同じですが、そのまま食べる味と、タルタルソースをかける味があります。給食ではタルタルソース風のサラダをつけました。ざぶ汁は大根やにんじん、さといも、さつまあげなどたくさんの食べ物を「ざぶざぶ」と煮て作ることから、料理の名前がついたそうです。
献立(日本の料理献立・宮崎県)
- ごはん
- 牛乳
- チキン南蛮
- ブロッコリーとツナのタルタルサラダ
- ざぶ汁
エネルギー
836キロカロリー
9月10日(水曜)

チリビーンズはアメリカのテキサス州で有名な料理です。トウガラシの「チリ」と豆の「ビーンズ」の名前がついているので、豆とトマトなどの野菜、肉、チリパウダーなどのスパイスを使って作っています。
献立(世界の料理献立・アメリカ)
- コッペパン
- 牛乳
- チリビーンズ
- キャベツとツナのりんご酢サラダ
- 大麦のスープ
エネルギー
855キロカロリー
9月1日(月曜)

9月1日は「防災(ぼうさい)の日」です。関東大震災という大きな地震が起こったことをきっかけに、災害(さいがい)について考える日としてつくられました。今日のごはんは給食センターの釜で炊くことができるアルファー化米を使って、野菜やお肉と一緒に炊きこみました。また、電気が使えなくても作れる料理として、シロップに漬けたフルーツのフルーツ和えを作っています。
献立(防災献立)
- とりごぼうごはん
- 牛乳
- メンチカツソースがけ
- フルーツカクテル
エネルギー
856キロカロリー
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 学校給食センター
〒302-0116 茨城県守谷市大柏1064番地の2(外部リンク)
電話:0297-48-0253 ファクス番号:0297-48-5388
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。