環境講演会を開催します!

更新日 令和7年11月10日

イベントカテゴリ: 講演 自然・環境

パネルディスカッション・小中学生対象環境動画コンクール発表会も同時開催します

地球温暖化研究の第一人者である、東京大学未来ビジョン研究センターの江守正多(えもりせいた)教授を講師に迎え、「温暖化する地球で私たちはどう生きるか」について、気候変動にどのように向き合い、どのように暮らしていけばいいか、一緒に学びませんか。
さらに、江守教授とのパネルディスカッションや、小中学生対象の環境動画コンクール入賞作品発表会も開催いたします。

開催日

令和8年1月25日(日曜)

開催時間

午後1時 から 午後3時30分 まで

開場 午後0時30分

開催場所

もりりん中央 ホール
〒302-0110 茨城県守谷市百合ケ丘二丁目2540-1
もりりん中央(中央公民館)

対象

市内在住・在勤・在学(小学生以上)のかた

申込み締め切り日

令和7年12月17日(水曜)

申込み

必要

申込期間 11月17日(月曜)から12月17日(水曜)まで

下記申込フォーム(いばらき電子申請)から申し込む

申込フォーム
費用
無料
募集人数

250人(先着順)

講師
江守 正多(えもり せいた)氏
主催
守谷市生活環境課
問い合わせ
守谷市生活環境課 0297-45-1111(内線144)

環境講演会のチラシ

このページに関するお問い合わせ

生活経済部 生活環境課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111 ファクス番号:0297-45-6526
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。