家庭児童相談室
更新日 令和7年5月1日
児童のみなさんへ
なにか困ったことや不安なことがあれば、家庭児童相談室にお電話ください。
家庭相談員がお話を聞き、どうしたらよいか一緒に考えていきます。
ひとりで悩まずに気軽に連絡してください。相談の秘密は守られます。
相談先
家庭児童相談室(市民交流プラザ内)
電話:0297-45-2314(直通)
受付時間
月曜から金曜
午前8時30分から午後5時15分まで
(祝日・年末年始を除く)
子育て相談
お子さまのことでお悩みのことはありませんか?
家庭児童相談室では0歳から18歳までの子どもに関する家庭での幅広い問題についてのご相談に応じます。
以下のようなことに思い当たったらご相談ください。
- 言葉が遅い、友達と遊べない、落ち着きがない、変な癖がある、乱暴である
- わが子をかわいいと思えない、親の言うことを聞かない、育児に自信がなく不安
- 学校に行きたがらない、部屋に閉じこもっている、いじめられているようだ、暴力をふるう
- 子どもをいじめてしまいそうになることがある、子どもの泣き声がストレスになる、子どもをたたいてしまう
相談先
家庭児童相談室(市民交流プラザ内)
電話:0297-45-2314(直通)
受付日時
月曜から金曜
午前8時30分から午後5時15分まで
(祝日・年末年始を除く)
このページに関するお問い合わせ
こども未来部 のびのび子育て課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111 ファクス番号:0297-45-6527
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。