図書館休館中の学習席について
更新日 令和7年8月7日
もりりん中央の学習コーナー拡張
中央図書館の休館中、もりりん中央2階学習コーナーの座席を増設します。
利用できるのは、守谷市内在住・在勤・在学のかたとなります。
利用希望当日に、もりりん中央窓口で、利用手続きが必要となります。
実施期間
2025年8月26日(火曜)から
2027年1月上旬ごろまで
(注意)イベント等により学習コーナーがご利用いただけない日がございます。ご利用いただく前に、館内掲示もしくは守谷市立公民館のホームページをご確認ください。
利用可能時間
午前9時から午後4時50分まで
利用できるかた
守谷市在住・在勤・在学のかた
受付方法
開館後、1階窓口で「学習コーナー利用申込書」を記入し、利用カードを受け取ってから利用する
(注意)公民館活動が優先となりますので、受付にお時間をいただく場合があります。
注意事項
- 学習コーナーで、食事はできません
- 荷物を置いたまま長時間席を離れないでください
- 学習コーナー周辺の部屋で音楽活動の利用がある時は、大きな音が聞こえる状況となるため、予めご了承いただき、ご自身の判断でご利用ください
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 中央図書館
〒302-0116 茨城県守谷市大柏937番地の2(外部リンク)
電話:0297-45-1000 ファクス番号:0297-45-7500
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。