育児コンシェルジュおすすめ絵本(令和5年度)
更新日 令和6年3月6日
1階児童フロアには、育児コンシェルジュが選んだ本のコーナーを設置しています。
令和5年度の育児コンシェルジュおすすめ絵本を紹介します。
「図書館おすすめから探す」の「展示で紹介した本(児童)」から、育児コンシェルジュのおすすめ絵本を見ることができます。
窓の飾りが変わりました
お店がリニューアル



おすすめの絵本
3月は「はる」






2月は「とり」






1月は「ふゆ」



12月は「おたんじょうび」






11月は「ひみつ」






だあれ
10月は「あき」






窓の飾りが変わりました
今度の飾りは、おかいものができます。
かいものかごをもって、おかいものに行きましょう。
さかなや、パンや、くだものや。
おかいものがおわったら、もとのおみせにもどしてね。


9月は「おじいちゃん おばあちゃん」
-
テーマはおじいちゃんおばあちゃん
-
いつもやさしくてだいすき!
-
おじいちゃんおばあちゃんがでてくるえほん
-
おつきさまつるしかざりはいかが
-
うさぎのおんがくたい
-
あきのおつきみだんごいちょうにもみじゆらゆら
8月は「夏」
-
今月のテーマは「なつ」
-
うみでさかなとみずあそび
-
なつのえほんいろいろある
-
ひまわりばたけみーつけた
-
なつのおまつりたのしいね
-
あついなつをふきとばそう
7月は「旅」
-
今月のテーマは「たび」
-
どこへ出かける?
-
星におねがいをしよう
-
ふうりんとあさがお
-
おさるさんたちたのしそう
-
みんなでたのしくあそぼうね
6月は「おやつ」
-
今月のテーマは「おかし」
-
どのおかしにしようかな
-
おかしのえほんがたくさんあるよ
-
あめがふってきましたよ
-
カラフルなかたつむりだね
-
あめのなかでたのしくおさんぽ
5月は「おしゃれ」
-
今月のテーマは「おしゃれ」
-
このリボンにあうかな
-
おしゃれのほんどれにする?
-
かぶとをかぶったきんたろう
-
こいのぼりでそらをとぼう
-
こどものひのつるしかざりだね
4月は「なかよし」
-
今月のテーマはなかよし
-
みんななかよし
-
むしさんもなかよくしてね
-
おはながたくさんさいてるね
-
さくらもたくさんさきました
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 中央図書館
〒302-0116 茨城県守谷市大柏937番地の2(外部リンク)
電話:0297-45-1000 ファクス番号:0297-45-7500
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。