特定創業支援事業
更新日 令和7年3月3日
守谷市創業支援事業計画
守谷市では、産業競争力強化法に基づき「創業支援事業計画」の認定を受け、市内での創業希望者や起業をして間もないかたを支援するため、各機関との連携をして創業支援を実施しています。
特定創業支援事業とは
創業支援事業計画における事業のうち、創業時に必要な経営・財務・人材育成・販路開拓の知識を身につけるため、守谷市商工会が実施する継続的な支援です。(守谷市・つくばみらい市合同創業セミナーや個別創業相談による1か月以上・4回以上の継続的な支援を受ける必要があります。)
特定創業支援事業を受講して、守谷市から証明書の交付を受けることで、次のようなメリットが受けられます。
会社設立時の登録免許税の軽減
創業前の個人または創業後5年未満の個人が守谷市内に会社(株式会社、合同会社)を設立する場合には、登録免許税の軽減を受けることができます。
株式会社の場合
資本金の0.7パーセント→0.35パーセント、最低税額15万円の場合は7万5千円
合同会社の場合
資本金の0.7パーセント→0.35パーセント、最低税額6万円の場合は3万円
信用保証協会が実施する創業関連保証の特例
無担保、第三者保証人なしの創業関連保証が、事業開始の6か月前から利用可能です。
日本政策金融公庫「新規開業・スタートアップ支援資金」の貸付利率の引き下げ
新たに事業を始めるかたや事業開始後に必要とするかたへの融資です。
注意事項
- メリットを受けるためには条件および審査などがあります。また別途、信用保証協会や金融機関の審査を受ける必要があります。詳しくは、下記の関連リンクをご覧ください。
- 登録免許税の軽減措置、新規開業資金の貸付利率の引き下げについては、守谷市での創業が必要となります。
- 証明書の交付を受けたメリットのうち、「日本政策金融公庫 新創業融資制度の自己資金要件充足」は、令和6年3月31日で制度終了に伴い廃止となりました。令和6年4月1日以降は新創業融資制度の適用なく、無担保・無保証人で日本政策金融公庫の各種融資制度を利用できます。詳しくは日本政策金融公庫のホームページをご確認ください。
関連リンク
特定創業支援事業の対象事業
- 守谷市商工会での個別創業相談(経営、財務、人材育成、販路開拓の4つの知識を中心とした講義を、1か月以上の期間4回以上受講)
- 守谷市・つくばみらい市合同創業セミナー(毎年10月から12月ごろ開催)
特定創業支援事業による証明書の発行
上記のメリットを受けるには、守谷市が発行する証明書が必要です。下記の記載例や注意事項を確認し、申請書と同意書に記入・押印の上、必要書類を経済課へ提出してください。
必要書類
- 特定創業支援事業・証明に関する申請書 1部
- 個人情報の提供に関する同意書 1部
- 創業セミナーの「修了証書」の写し、または「特定創業支援等事業受講証明書」の写し 1部
- (創業後のかた)開業届または法人設立届出書の写し 1部
注意
必要書類の3.について、創業セミナーを受講されたかたで修了証書を受け取っている場合は、修了証書の写しを提出してください。
セミナー以外で特定創業支援事業を受講された場合は、商工会が発行する「特定創業支援等事業受講証明書」の写しを提出してください。
創業について相談したい
-
創業をお考えのかたへ
創業を考えている、または創業に向けて相談したい、創業支援情報がほしいというかたのために、支援機関と創業に役立つウェブサイトを掲載しています。
機関名 | 支援内容 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|---|
守谷市経済課 | ワンストップ相談窓口 相談内容に応じた支援機関の案内 |
守谷市大柏950-1 | 0297-45-1111 |
守谷市商工会 特定創業支援事業 |
|
守谷市本町19-1 | 0297-48-0339 |
茨城大学 | 技術相談 各分野の専門家による相談 |
(注記)相談する場合は、まず、守谷市経済課または守谷市商工会の窓口へ。 | |
日本政策金融公庫 (土浦支店) |
創業資金に関する相談 | 土浦市中央1-1-26 多摩川土浦ビル3階 |
029-822-4141 |
茨城県信用保証協会 (経営支援部創業支援課) |
創業に関する各種支援制度 | 水戸市桜川2-2-35 | 029-224-7865 |
常陽銀行 守谷支店 |
資金調達アドバイス 金融支援 |
守谷市中央1-22-10 | 0297-48-1223 |
筑波銀行 守谷支店 |
資金調達アドバイス 金融支援 |
(守谷支店) 守谷市中央4-21-3 |
0297-48-3211 |
筑波銀行 守谷けやき台支店 |
資金調達アドバイス 金融支援 |
(守谷けやき台支店) 守谷市けやき台1-25-1 |
0297-48-4651 |
千葉銀行 守谷支店 |
資金調達アドバイス 金融支援 |
守谷市中央1-23-9 | 0297-46-1101 |
茨城県信用組合 守谷支店 |
資金調達アドバイス 金融支援 |
守谷市百合ケ丘3-2787-144 | 0297-48-3231 |
水戸信用金庫 守谷支店 |
資金調達アドバイス 金融支援 |
守谷市薬師台1-14-1 | 0297-48-3311 |
結城信用金庫 守谷支店 |
資金調達アドバイス 金融支援 |
守谷市百合ケ丘2-2728-4 | 0297-45-2112 |
申請書等
このページに関するお問い合わせ
生活経済部 経済課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111 ファクス番号:0297-45-5703
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。