1-2 教育改革の推進
更新日 令和6年7月3日
事務事業評価シート
(ご注意)
事務事業がすべて「評価対象外」の取組は、事務事業評価シートの掲載がありません。
1-2-1 確かな学力の育成
- 小学校教材等購入事務
- 中学校教材等購入事務
- 学習支援ティーチャー等配置事業
- 小学校サタデー学習支援教室事業
- 市費負担教科担任制事業
- 教育支援事業「評価対象外」
1-2-2 豊かな心を育む教育の推進
- 児童生徒発表会事業
- 部活動等大会事業
- 総合教育支援センター事業
- いじめ問題調査事業「評価対象外」
1-2-3 健康と体力を育む教育の推進
- 給食提供事業
- 就学時健康診断事業「評価対象外」
- 児童・教職員検診事業「評価対象外」
- 生徒・教職員検診事業「評価対象外」
- 給食センター運営委員会開催事業「評価対象外」
1-2-4 グローバル社会で活躍できる人材を育成するための教育の推進
- 小学校ICT教育環境整備事業
- 中学校ICT教育環境整備事業
- 外国語教育推進事業
- 守谷市学校経営研修事業「評価対象外」
- 中学生社会体験事業「評価対象外」
1-2-5 地域ともにある学校づくり
この取組には事務事業がありません。
1-2-6 学びを支える環境づくり
- 小学校管理事務
- 小学校管理備品購入事業
- 中学校管理事務
- 中学校管理備品購入事業
- 小学校施設維持管理事業「評価対象外」
- 小学校施設立替償還金「評価対象外」
- 中学校施設維持管理事業「評価対象外」
- 中学校施設立替償還金「評価対象外」
- 黒内小学校校舎増築事業「評価対象外」
- 郷州小学校校舎改修事業「評価対象外」
- 守谷小学校改修事業「評価対象外」
- 御所ケ丘小学校屋内運動場改修事業「評価対象外」
- 御所ケ丘中学校校舎改修事業「評価対象外」
- 守谷中学校校舎増築事業「評価対象外」
- 愛宕中学校屋内運動場改修事業「評価対象外」
1-2-99 施策の総合推進
- 教育委員会運営事務
- 小学校教育振興事業
- 小学校就学援助事業
- 中学校教育振興事業
- 中学校就学援助事業
- 学校教育研究・研修事業
- 保幼小中高一貫教育推進事業「評価対象外」
- 学校教育総務事務「評価対象外」
- 教育文化振興基金「評価対象外」
- 補償・賠償保険事務「評価対象外」
- 指導総務事務「評価対象外」
- 給食センター庶務事務「評価対象外」
- 給食センター施設維持管理事業「評価対象外」
- 学校給食センター改築事業「評価対象外」
このページに関するお問い合わせ
市長公室 企画課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111 ファクス番号:0297-45-6529
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。