国立大学法人茨城大学との相互連携・協力に関する包括協定

更新日 令和7年6月18日

守谷市と国立大学法人茨城大学は、令和5年2月2日、既に同大学農学部と締結している「守谷市と茨城大学農学部との連携協力に関する協定書」を引き継ぐ形で、さらに、地域課題の解決のため、積極的に地域活動に貢献する研究・活動を行い、両者の発展及び地域社会への貢献に資することを目的として協定書を締結いたしました。

協定書を手に持ち太田寛行学長と松丸市長が二人で並んでいる
太田寛行学長と松丸市長
協定書へサインをする太田寛行学長と松丸市長
協定書へサインをする様子

連携内容

  1. 地域特性を生かした産業の振興及びまちづくりに関すること。
  2. 地域の発展に寄与する人材の育成に関すること。
  3. 若者を対象とする支援に関すること。
  4. 人材交流の促進による地域活性化に関すること。
  5. 共同研究の推進に関すること。
  6. 前各号に掲げるもののほか、地域連携推進に関し必要と認めること。

旧協定

このページに関するお問い合わせ

市長公室 企画課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111 ファクス番号:0297-45-6529
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。