広報もりや2018年6月10日号
更新日 令和6年1月23日

<主な記事>
- 特集 小学生×田んぼ
- 平成31年度 市補助金交付事業を募集します
- 子育てを応援してくれるサポーターを募集します
- 高野地区・北守谷地区で「まちづくり協議会」設立準備会が発足
- パブリック・コメントを実施します
- 第7期守谷市高齢者福祉計画・介護保険事業計画
- 医療福祉費受給者証を更新します
- 国民年金保険料の納め忘れのある方は後納制度をご利用ください
- 配偶者控除及び配偶者特別控除の取り扱いが変わります
- 平成30年度 税務職員採用試験
- 不妊治療には治療費の助成制度があります
- 親子料理教室 参加者募集
- タウンミーティングを開催します
- 空家の有効活用に向け協定を締結
- 前照灯常時点灯運動の名称を募集中
- 第7回山百合展示会
- 7月の朝市情報
- 夢っこまつり
- 蚊の発生を予防しましょう
- 全国大会出場者紹介
- 平成30年度後期 学校体育施設開放定期使用の申請受付を開始
- オータムコンサート&第17回若い芽のコンサートinMORIA
- 第33回中学生富士登山参加者募集
「広報もりや」は、電子書籍またはPDFでご覧いただけます。
-
広報もりや2018年6月10日号電子書籍版(イバラキイーブックス)(外部リンク)
-
イバラキイーブックス:ご利用ガイド(外部リンク)
-
イバラキイーブックス:イバラキイーブックスを初めて利用されるかたへ(外部リンク)
-
広報もりや2018年6月10日号(全ページ) (PDF 4.1MB)
「メールもりや」で発行日に配信!
市からの情報をメールで配信する「メールもりや」では、広報もりや発行日に配信しています。パソコンやスマートフォンなどから登録できますので、ぜひご利用ください。
「メールもりや」への登録は次のページをご覧ください。
電子書籍またはPDFが閲覧できる端末のみ登録可
このページに関するお問い合わせ
市長公室 秘書課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111 ファクス番号:0297-45-6529
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。