高野地区市民健康ひろば
更新日 令和7年5月16日
イベントカテゴリ: 健康・福祉 講演 相談
- 開催日
-
令和7年
10月5日(日曜)
11月15日(土曜) - 開催時間
-
午前10時 から 正午 まで
第1回、第2回とも開場は午前9時30分になります。
終了時刻は目安となります。 - 開催場所
-
もりりん高野(高野公民館)
- 対象
-
高野地区
- 内容
高野地区まちづくり協議会主催の市民健康ひろばを開催いたします。
(1)第1回のお薬講座では、副作用で困らない薬の使いかたや一緒に飲んではいけない飲み物・食べ物など、お薬に関する正しい知識について薬剤師からお話します。
(2)第2回の訪問診療講座では、もし病気を発症し、治療や入院、退院後のさまざまな不安にどう向き合うのか、また在宅治療の選択肢のひとつ「訪問診療」などについて、専門医からわかりやすくお話しします。
- 申込み
-
必要
- 費用
- 無料
- 募集人数
- 先着100名
- 講師
-
第1回 バンビ薬局守谷店 薬剤師 吉田 尚生氏
第2回 守谷慶友病院 医局長兼 脳卒中センター長 青柳 滋氏
- 主催
- 高野地区まちづくり協議会
- 問い合わせ
- 守谷市社会福祉協議会 電話:0297-45-0088
申込み詳細
申込み期間
第1回10月3日(金曜)まで
第2回10月24日(金曜)まで
2回連続または1回申込みになります。
申込み
守谷市社会福祉協議会 電話:0297-45-0088(平日 午前8時30分から午後5時15分)
資料
チラシ一覧
このページに関するお問い合わせ
生活経済部 市民協働推進課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111 ファクス番号:0297-45-6526
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。