自宅でできる運動

更新日 令和6年1月23日

柔軟性を維持することで、転倒しにくくなります。
これは、椅子に座ってできる体操です。ぜひ、やってみてください。

基本姿勢

写真:基本姿勢

  • 床に両脚の裏をしっかりつけます。
  • イスの背もたれにもたれず、背筋を伸ばします。

ももの裏のストレッチ

写真:ももの裏のストレッチ

  1. 基本の姿勢で座ります
  2. 左足を伸ばして、かかとをつけ、つま先は上に向けます。
  3. ゆっくり息を吐きながら、からだを前に倒していきます。
  4. 20秒数え、ゆっくり体を起こします
  5. 足をかえて、2~3を行います。

太もも伸ばし

写真:太もも伸ばし

  1. 深く腰掛けます。
  2. 左足をかかえてます。
  3. ゆっくり息を吐きながら、からだの方へ足を引き付けます。
  4. ゆっくり、20秒数えます
  5. 足をかえて、2~3を行います。

膝・肘タッチ

写真:膝・肘タッチ

  1. 深く腰掛けます
  2. 肘を曲げ、膝を肘にタッチします。(前かがみにならないように、注意しましょう)
  3. 足を変えて、膝を肘にタッチします
  4. 各10回行います。

ステップアップ!
膝を反対肘につけてみましょう。
お腹周りの筋肉が強化され、バランス感覚を養うことができます。

膝周囲筋の筋トレ

写真:足を前に伸ばし、つま先は天井を向けます

  1. 基本の姿勢で座ります。両手で椅子をつかみます。
  2. 足を前に伸ばし、つま先は天井を向けます。

写真:足を伸ばしたまま、足をゆっくり横に開きます

  1. 足を伸ばしたまま、足をゆっくり横に開きます。

写真:足をゆっくり前に戻します

  1. 足をゆっくり前に戻します。

写真:足を下におろします

  1. 足を下におろします。
  2. 足をかえて、左右10回ずつ数えます。

注意

  • 痛みがある場合は、医師に相談しましょう
  • 体調が悪い場合は、無理せずしっかり休養を取りましょう。

このページに関するお問い合わせ

健幸福祉部 健幸長寿課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111 ファクス番号:0297-45-6527
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。