ほうれん草のシューマイ

更新日 令和6年1月23日

写真:ほうれん草のシューマイ

栄養価(1人分)

  • エネルギー:217キロカロリー
  • 塩分:1.6グラム
  • 野菜量:120グラム

材料(4人分)

ほうれん草のシューマイのレシピ

  • 豚ひき肉 200グラム
  • ほうれん草 100グラム
  • 玉ねぎ 80グラム
  • 卵 1個
  • 塩 小さじ1
  • シューマイの皮 30枚
  • 水(蒸し用) 1カップ
  • キャベツ 200グラム
  • にんじん 100グラム

作りかた

  1. ほうれん草は、水にくぐらせラップで包み、電子レンジで約1分加熱する。流水にさらし、水気をかたく絞ってみじん切りにする。玉ねぎもみじん切りにする。
  2. ボウルにひき肉・ほうれん草・玉ねぎ・卵・塩を加えてよく混ぜ合わせ、適当な大きさに丸める。
  3. シューマイの皮を細切り(5ミリメートル幅くらい)にし、2.を包むようにふんわりつける。
  4. キャベツとにんじんは細切りにする。
  5. フライパンにキャベツ・にんじんの順に敷き詰め、分量の水を流し入れる。3.を野菜の上に並べ蓋をして火をつけ、中火で10分くらい蒸し煮する。

注意

水がなくなってきたら足す。焦げないよう注意!!

印刷用レシピ

このページに関するお問い合わせ

健幸福祉部 保健予防課
〒302-0109 茨城県守谷市本町631番地の1(外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話:0297-48-6000 ファクス番号:0297-48-6319
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。