3-1 学校教育の充実
更新日 令和6年7月9日
施策の評価シート
基本事業の評価シート
-
3-1-1 確かな学力の育成 (PDF 165.2KB)
-
3-1-2 豊かな心を育む教育の推進 (PDF 167.9KB)
-
3-1-3 健康と体力を育む教育の推進 (PDF 158.9KB)
-
3-1-4 時代の変化や国際化に対応できる教育の推進 (PDF 160.1KB)
-
3-1-5 開かれた学校づくりと学校・家庭・地域の連携 (PDF 152.8KB)
-
3-1-6 安全・安心な教育環境の整備 (PDF 146.5KB)
事務事業の評価シート
3-1-1 確かな学力の育成
- 小学校図書・教材等購入事務
- 中学校図書・教材等購入事務
- 教育支援事業
- 学習支援ティーチャー配置事業
- オリジナルティーチングプラン事業
- 学力向上サポートプラン事業
- 小学校サタデー学習支援教室事業
3-1-2 豊かな心を育む教育の推進
- 児童生徒発表会事業
- いじめ問題調査事業
- 小学校図書館活動推進事業
- 中学校図書館活動推進事業
- 総合教育支援センター事業
3-1-3 健康と体力を育む教育の推進
- 就学時健康診断事業
- 中学校体育大会事業
- 給食提供事業
3-1-4 時代の変化や国際化に対応できる教育の推進
- 小学校教育用パソコン事業
- 中学校教育用パソコン事業
- 外国語指導助手事業
- 中学生社会体験事業
3-1-5 開かれた学校づくりと学校・家庭・地域の連携
基本事業「3-1-5 開かれた学校づくりと学校・家庭・地域の連携」に直接位置付けられている事務事業はなく、「3-1-99 施策の総合推進」に位置付けられる事務事業で、この基本事業をカバーしています。
3-1-6 安全・安心な教育環境の整備
- 小学校管理事務
- 小学校施設維持管理事業
- 小学校管理備品購入事業
- 中学校管理事務
- 中学校施設維持管理事業
- 中学校管理備品購入事業
- 格技場天井改修事業
- 御所ケ丘小学校校舎改修事業
- 御所ケ丘中学校屋内運動場改修事業
3-1-99 施策の総合評価
- 保幼小中高一貫教育推進事業
- 教育委員会運営事務
- 小学校教育振興事業
- 小学校就学援助事業
- 中学校教育振興事業
- 中学校就学援助事業
- 学校教育研究・研修事業
- 給食センター施設維持管理事業
このページに関するお問い合わせ
市長公室 企画課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111 ファクス番号:0297-45-6529
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。