第二次守谷市総合計画前期基本計画

更新日 令和6年1月23日

守谷市は、平成14年3月に守谷市総合計画(計画期間:平成14年度から平成23年度)を策定し、まちづくりの指針として「夢と希望にあふれるまち・もりや」の実現を目指し、さまざまな施策に取り組んできました。総合計画とは、将来の守谷市をどのようなまちとするかを示す「まちづくりの指針」となるもので、市政全般の政策、施策、基本事業の方向性を定めているものです。

この守谷市総合計画が計画期間満了となることから、新たに第二次守谷市総合計画(計画期間:平成24年度から平成33年度)を策定しました。

総合計画とは

市の運営の基本となるもので、市の将来像や施策の方向性を示し、市政各分野における指針となるものです。大きくは、「基本構想」と「基本計画」から構成されています。

このページの先頭へ戻る

策定までの流れ

策定に当たっては、市民アンケートなどにより、皆さんのご意見を聴取するとともに、市内部の総合計画等策定委員会などで十分な議論を行います。

これと並行して、市議会議員、団体役職員、知識経験者、公募市民で構成される守谷市総合計画審議会で審議を重ね、最終的にパブリックコメントの実施、守谷市議会での議決を経て、策定されることとなります。

このページの先頭へ戻る

第二次守谷市総合計画

概要版

はじめに・目次

第1編 序論

第2編 基本構想

第3編 基本計画

第4編 付属資料

このページの先頭へ戻る

関連情報

守谷市では、「基本計画」に掲げた施策と基本事業について、取組みの達成度を測るため、成果の「目標値」を設定し、毎年度行政評価システムによる検証及び見直しを行い、目標の達成状況を管理しています。

地域福祉計画策定のために開催された「ワークショップ」と連携し、参加者等の対話から地域の課題を発見し、今後のまちづくりの参考にしました。

地域福祉計画と総合計画の連携ワークショップは、平成23年4月まで開催されました。

このページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ

市長公室 企画課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111 ファクス番号:0297-45-6529
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。