医療福祉(マル福・すこやか医療)受給者証に関すること(よくある質問)

更新日 令和6年12月2日

質問受給者証の有効期間が次の誕生月末までではなく、3月31日までなのですが?

回答

小学6年生のお子さんは、受給者証の有効期間が3月31日までとなります。小学校から中学校へのときに、マル福およびすこやか医療費の受給資格の変更があるためです。中学校に進学されるお子さんは、4月以降の受給者証が3月下旬頃に送付されます。

このページに関するお問い合わせ

健幸福祉部 国保年金課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111 ファクス番号:0297-45-6525
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。