生産緑地(よくある質問)
更新日 令和6年1月23日
質問「主たる従事者」とは何ですか?
回答
「主たる従事者」とは、中心になって農業に従事しているかたです。
次の場合、主たる従事者が複数人となります。
- (主たる従事者が65歳未満の場合)主たる従事者の従事日数の8割以上従事しているものも、主たる従事者に含まれます。
- (主たる従事者が65歳以上の場合)主たる従事者の従事日数の7割以上従事しているものも、主たる従事者に含まれます。
なお、主たる従事者の認定にあたっては、農業委員会の証明書が必要です。
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 都市計画課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111 ファクス番号:0297-45-2804
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。