社会福祉法人の財務諸表等の公表

更新日 令和7年4月1日

本市では、市長が所轄庁となる社会福祉法人に対して、社会福祉法第56条第1項、守谷市社会福祉法人指導監査実施要綱及に基づき指導監査を実施し、必要な助言や指導を行っています。

また、各社会福祉法人の財務諸表等については、独立行政法人福祉医療機構が構築する「社会福祉法人の財務諸表等電子開示システム」からご確認いただけます。

守谷市所管の社会福祉法人

守谷市所管の社会福祉法人は次の3法人です。

各社会福祉法人ホームページにリンクしています。

市外の社会福祉法人

施設・事業所が守谷市にあり、法人所在地が守谷市外の社会福祉法人は次のとおりです。

各社会福祉法人ホームページにリンクしています。

茨城県所管の社会福祉法人

茨城県所管の社会福祉法人は次の3法人です。

守谷市社会福祉法人指導監査

社会福祉法人指導監査の目的

社会福祉法人に対する指導監査は、法人の自主性及び自立性を尊重し、法令又は通知等に定められた法人として遵守すべき事項について運営実態の確認を行うことによって、適正な法人運営と社会福祉事業の健全な経営の確保を図ることを目的としています。

令和6年度社会福祉法人指導監査の実施

社会福祉法人に対する指導監査は、基本的事項を定めた「守谷市社会福祉法人指導監査実施要綱」及び具体的な確認内容等を定めた「指導監査ガイドライン」に基づき実施します。

なお、令和6年度の指導監査は、「令和6年度守谷市社会福祉法人指導監査実施方針」及び「令和6年度守谷市社会福祉法人指導監査実施計画」に基づき実施します。

令和5年度守谷市社会福祉法人指導監査結果

令和5年度守谷市社会福祉法人指導監査(一般監査)実施結果を公表します。

結果公開

令和5年度 社会福祉法人指導監査

内容
実施法人数 2法人
結果

重大な指摘事項なし

(注記)令和5年度は、特別指導監査の実施はありません。

重大な指摘事項及び特別指導監査の必要な社会福祉法人が発生した場合には、茨城県福祉部福祉人材・指導課福祉監査室と連携し対応します。

なお、令和5年度の社会福祉法人指導監査の結果について茨城県福祉部福祉人材・指導課福祉監査室へ報告しています。

このページに関するお問い合わせ

健幸福祉部 社会福祉課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111 ファクス番号:0297-45-6527
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。