上下水道の検針

更新日 令和6年4月1日

水道メーターの検針

上下水道料金は、お客様が使用した水量に応じて料金をお支払いいただきます。

委託会社の検針員が2か月に一度ご家庭の水道メーターの検針を行い、使用水量と水道料金等を記載した「使用水量・料金等のお知らせ」をお渡ししています。

検針時期について

ご使用月

検針月

算定の対象となる期間

1・2月分

2月中旬

12月の検針日から2月の検針日まで

3・4月分

4月中旬

2月の検針日から4月の検針日まで

5・6月分

6月中旬

4月の検針日から6月の検針日まで

7・8月分

8月中旬

6月の検針日から8月の検針日まで

9・10月分

10月中旬

8月の検針日から10月の検針日まで

11・12月分

12月中旬

10月の検針日から12月の検針日まで

検針委託会社

守谷市百合ケ丘二丁目2734番地の1(守谷市上下水道事務所内)
CDCアクアサービス株式会社 守谷営業所
電話:0297-46-3427

お願い

  • メーターボックスのうえに物を置いたり、建築物等を設置しないでください。
  • メーターボックスの近くに犬などをつながないでください。
  • メーターボックスの中に水や泥が入らないよう、清掃をお願いします。

検針が正しくスムーズにできるようご協力をお願いします。

このページに関するお問い合わせ

上下水道事務所 上下水道課
〒302-0110 茨城県守谷市百合ケ丘二丁目2734番地の1(外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話:0297-48-1842 ファクス番号:0297-48-6097
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。