松ケ丘小学校

更新日 令和6年4月4日

学校紹介

令和5年度に創立30周年を迎えました。

全児童604名(令和6年1月現在)、学級数25学級と、市内で3番目に大きい学校です。

タブレット(iPad)は毎日持ち帰り、授業の振り返りや家庭学習に活用しています。デジタルノート(メタモジ)を授業だけでなく、デジタル連絡帳としても使っています。

空き教室はありませんが、各学年フロアの廊下(「オープンスペース」)が広いので、屋内でものびのびと過ごすことができます。

行事については、状況に応じてオンラインを取り入れ、2部体制で実施するなど、時間や空間の余裕を大切にしています。

再生時間:2分

教育目標など

教育目標

  • 自ら学ぶ子 心豊かな子 たくましい子の育成
  • 学びを夢の実現につなげよう

目指す学校像

  • 児童・教職員がともに学びあう学校
  • 安心・安全な学校
  • 地域・保護者から信頼される学校

特色

児童が主体・主役となって進める、よりよい学校生活と人間関係づくり

  • ぽかぽかプロジェクト(学級・委員会)自分たちで考えたミッションを実行します。
  • 松っ子カップ(有志)自分の得意なことを動画で披露。各学級で動画を視聴します。

PTAによる学校教育支援活動

  • 夏まつり(8月)
  • 松ケ丘まつり(11月)
  • PTA有志グループによる活動 朝の読み聞かせ(よむZO)、校庭芝生整備(おやじの会)、新入児童保護者歓迎会(おやじの会)

日課

令和5年度の日課表となります。

学校活動の様子

休み時間の過ごしかたや、異学年との交流活動の様子は、以下からご確認ください。

施設情報

  • 児童クラブ(北棟・南棟)が敷地内に設置されており、児童クラブ利用者専用駐車場が東門側にあります。
  • ビオトープ(昇降口付近)
  • 令和5年度 ブランコ・シーソーが新しくなりました
  • 令和7年度 体育館エアコン設置工事予定
各施設の面積及び改修年等
施設 面積(平方メートル) 改修年 空調有無
校舎 5,510 令和11年(2029年)予定
体育館 1,035 令和7年(2025年)予定 令和7年(2025年)予定
校庭 10,262    

主な学校行事

令和6年度
主な行事
4 前期始業式(4月8日)、入学式(4月9日)、1年給食開始(4月16日)、授業参観・懇談会(4月27日)、身体測定、内科検診、心臓検診、家庭確認
5 避難訓練(5月2日)、2年校外学習(アンデルセン公園)(5月31日)、1年生を迎える会、生活習慣病予防検診(4年)、歯科検診
6 4年校外学習(笠間・県庁方面)(6月20日)、視力・聴力検査、個人面談
7 6年修学旅行(日光方面)(7月4日、7月5日)、個人面談
8 夏休み
9 前期末授業参観(9月13日)、5年宿泊学習(さしま少年自然の家)(9月4日、9月5日)
10 運動会(10月12日)、前後期の中間式(10月16日)、1年校外学習(自然博物館)(10月23日)、3年校外学習(大洗方面)(10月31日)、身体測定
11 松ケ丘まつり(11月8日)、芸術鑑賞会
12 持久走学年記録会、希望面談
1 県学力診断テスト(4年から6年)、新入学児童保護者説明会(1月22日)
2 なわとび記録会、学年末授業参観(2月19日)
3 6年生を送る会、卒業証書授与式(3月17日)、修了式(3月24日)

 

PTA活動

事業内容

学年委員会

  • 技能学習支援・生活科等、教科は各学年による(年数回)
  • 運動会当日片付け
  • 学校保健委員会・指導者研修会等への出席
  • 新年度委員決めの司会進行
  • セーフティデイ(年数回)
  • 松ケ丘まつり当日手伝い・片付け
  • その他、学校行事に準ずる手伝い
  • 役員選出委員会にて次の年度本部役員選考

環境委員会

  • 奉仕作業の準備・実施(年数回)
  • 運動会前日準備・当日片付け
  • 松ケ丘まつり手伝い・片付け
  • リサイクル品の回収・配布
  • 花壇の手入れ(年数回)

校外指導委員会

  • ボランティアパトロール用ステッカー作成・配布
  • セーフティデイ(年数回)
  • 運動会前日準備・当日片付け・当日パトロール
  • 夏季・冬季休業日明け交通安全指導
  • 「子どもを守る110番の家」へのお礼状作成
  • 松ケ丘まつり手伝い・片付け

イベント委員会

  • 給食センター見学、給食試食会の計画・実施
  • 運動会前日準備・当日片付け
  • 松ケ丘まつり体験コーナーの企画・実施

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 学校教育課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111 ファクス番号:0297-45-5703
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。