地球温暖化対策実行計画(区域施策編)

更新日 令和6年12月19日

守谷市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)

計画の目的

本計画は、守谷市環境基本計画における温室効果ガス削減と再生可能エネルギー導入について目標等を設定し、市民、事業者、行政が連携して環境配慮行動を目指していくために策定しました。

対象範囲

本計画の対象範囲は本市全域とし、対象者は市民・市内の事業者・行政の全てとします。

対象とする温室効果ガス

二酸化炭素

計画の基準年度と目標年度

基準年度は、2013(平成25)年度とし、温室効果ガス排出量削減の目標年度については、中期目標を2030(令和12)年度、長期目標を2050(令和32)年度とします。

削減目標

温室効果ガスの削減率の目標値は、国に準じて次のとおり設定します。

温室効果ガス排出量削減目標

目標年度

温室効果ガスの削減率(2013(平成25)年度比)

2030(令和12)年度

46パーセント以上

2050(令和32)年度

脱炭素化達成

このページに関するお問い合わせ

生活経済部 生活環境課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111 ファクス番号:0297-45-6526
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。