エコ・ショップ制度
更新日 令和7年4月25日
エコ・ショップとは

市内において、環境にやさしい商品の販売やごみ減量化・リサイクル活動に積極的に取り組む小売店舗を「エコ・ショップ」として認定する、「エコ・ショップ制度」を設けています。
対象となるのは、次のいずれかの取り組みを実施している大規模小売店舗、スーパーマーケット、コンビニエンスストア等すべての小売店舗です。
(申請は随時受付しています。)
エコ・ショップ認定店舗には、緑色の「エコ・ショップステッカー」が貼ってあります。
お買い物の際は、ぜひエコ・ショップをご利用ください。
認定対象
次のいずれかの取り組みを実施している市内の小売店舗を認定対象とします。
- 環境にやさしい商品(エコマーク商品、再生品、リターナブル容器入り商品等)の積極的な販売
- 環境にやさしい商品コーナー等の設置
- 包装紙等の簡素化や無包装化の呼びかけなどの簡易包装の推進
- レジ袋の削減のための買い物かご等持参の推進
- 取り扱い商品の修理等の実施
- 広告チラシ等への再生紙の使用
- 空き缶の店頭回収の実施
- 空きビンの店頭回収の実施
- 紙パック容器の店頭回収の実施
- トレイの店頭回収の実施
- ペットボトルの店頭回収の実施
- その他ごみの減量化・リサイクル活動等、環境に配慮した取り組みの実施
エコ・ショップ認定店舗
店舗名 | 所在地 | 認定有効期限 |
---|---|---|
FOOD OFFストッカー守谷店 | 守谷市本町631番地 | 令和9年3月31日 |
カスミ 松ケ丘店 | 守谷市松ケ丘六丁目6番地1 | 令和9年3月31日 |
フードスクエアカスミ イオンタウン守谷店 | 守谷市百合ケ丘三丁目249番地の1 | 令和9年3月31日 |
フードスクエアカスミ 守谷テラス店 | 守谷市久保ケ丘二丁目1番地1 | 令和9年3月31日 |
茨城日産自動車株式会社 守谷店 | 守谷市本町196番地の1 | 令和8年10月31日 |
東部ガス株式会社 守谷ショールーム | 守谷市中央一丁目8番地4 | 令和9年10月12日 |
認定店舗の具体的な取り組みは、添付ファイルをご覧ください。
申請受付と認定期間
随時、申請を受付しています。
認定期間は、認定を受けた日から3年間です。
申請書ダウンロード
このページに関するお問い合わせ
生活経済部 生活環境課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111 ファクス番号:0297-45-6526
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。